「ノーと言わない究極のサービス提供」を理念に、清月記は経済産業省「おもてなし企業選」で全国100社に選ばれました。清月記は地域に密着した総合生活サービス企業として「地域の皆様の生活がより豊かになるサービス」の提供を目指します!
私たちの採用について
- 求める人物像
- <求める人材>
1.現状にとどまらず、常に成長やチャレンジ意欲の高い方
2.ニーズを受け止め、その期待を超える対応が評価されることにやりがいを感じる方
3.チームの一員として、周囲とのバランスや 関係性に気を配りながら進められる方
募集する職種
【葬祭ディレクター】
葬儀をトータルにコーディネートする葬祭ディレクター。
お客様の気持ちに寄り添い、葬儀のご相談・打合わせ・手配を行い、通夜・葬儀の進行および管理を行います。
近年は故人を見送る思いを尊重するお客さまが増えているため、若い発想力と柔軟な対応力が問われます。
【セレモニースタッフ】
葬祭会館に常駐してお客さまをアテンドするセレモニースタッフ。
ご遺族のお世話や、来館されたお客様のご案内、接客などの他、通夜・葬儀の運営や準備・片付け、会館運営管理全般を行います。
葬儀の相談に訪れたお客さまを対応することもあるため、心情に寄り添う思いやりが何よりも求められます。
【ぶつだんギャラリースタッフ】
清月記のアフターフォロー部門として、当社で葬儀をされたお客様を中心に、位牌や仏壇の説明・販売や、様々な供養の形として、お客様からの相談や提案などの対応もお願いします。また、葬儀後の回忌法要(一周忌・三回忌…)のご相談や、近年では海洋想や樹木葬に関するご相談も頂きますので、幅広い知識の提供だけでなく、清月記と長くお付き合いいただけるよう、葬儀後の様々なサポートを提供しています。
【広告制作スタッフ】
企画室では清月記グループがさらなる発展を遂げるため、それぞれのブランドのイメージ戦略の強化に取り組んでおります。「スガワラホールディングス」として人生100年時代に寄り添う取り組みを多彩にしていき「清月記が身近にあると人生が楽しい」と感じていただけるよう、それぞれのブランドを浸透させる施策を具現化していきます。各ブランドが露出しやすい広報活動を行います。
広告の提案や企画デザイン及び制作会社への依頼、印刷物の手配など広告を作る全般の仕事です。他にも、イベントの 企画・運営から庶務・秘書的業務まで幅広い業務を行います。(lllustrator、Photoshopの経験必須)
【総務部スタッフ】
総務部では、総務・人事・労務等、社内のあらゆる部署を縁の下で支える役割です。具体的には、
総務→各種備品の調達・管理などをはじめ、職場環境の整備、さまざまな行事の運営、社内への各種伝達等
人事→人員配置や採用計画といった人事企画、新入社員だけでなく管理職も含めた社員の教育研修などの業務を通じた社員のサポート
労務→社員の勤務状況の管理と勤怠処理、社会保険関係の手配や健康診断の調整、労働問題に対する対応・改善等
研修・社内制度
- 研修制度
- 社内外教育研修
(社内)新入社員研修・キャリアアップ研修・スキルアップ研修・社内葬祭ディレクター資格・社内事前相談資格
(社外)厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査・全葬連葬儀事前相談員
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリーをお願い致します。 ※受付開始予定2022年3月~ 応募に際しましては、清月記説明会への参加を必須とさせていただいております。 詳細確認・参加予約は、当社キャリタス就活ページよりをご覧ください |
選考方法と重視点 |
一次選考(WEB面接)→ 二次選考(個人面接)→ 三次選考(適性検査)→ 四次選考(役員面接)→ 内定 |
提出書類 |
エントリーシート※応募書類は清月記説明会時配布しております |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
大卒 月給 180,000円 + 時間外手当・通勤交通費 短大・専門卒 月給 160,000円 + 時間外手当・通勤交通費
(大卒入社1年目例):月給180,000円+時間外20時間26,800円+通勤交通費10,000円=216,800円 *入社2年目より:夜間当直手当 48,000円/月※月により異なる |
昇給・賞与・諸手当 |
◆昇給年1回※業績による(2020年実績0円~5000円) ◆賞与年2回※業績による(2020年実績年間2ヶ月~4ヶ月) |
勤務地 |
清月記各拠点(仙台市・石巻市) |
勤務時間 |
8:30~17:30※スライド出社有 |
福利厚生 |
◆社会保険完備 ◆定期健康診断 ◆社員無料駐車場あり ◎仙台市奨学金返還支援事業協力企業 |
休日休暇 |
月8日シフト制 ◆リフレッシュ休暇 ◆育児休職制度 ◆産休・育児休暇 ◆育児時短勤務制度 ◆介護休職制度 ◆子供の看護休暇 ◆年次有給休暇 ◆結婚休暇 ◆忌引き休暇 |
採用実績校 |
東北学院大学 宮城学院女子大学 東北福祉大学 尚絅学院大学 宮城教育大学 仙台白百合女子大学 仙台大学 東北工業大学卒 石巻専修大学 福島大学 ノースアジア大学 茨城大学 弘前学院大学 神奈川大学 日本大学 仙台青葉学院短期大学 会津大学短期大学部卒 国際マルチビジネス専門学校卒 仙台ウエディング&ブライダル専門学校 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
葬祭ディレクター 2名※普通自動車運転免許(MT)必須 セレモニースタッフ 4名 ぶつだんギャラリー販売スタッフ 1名 広告制作スタッフ 1名※lllustrator、Photoshopの経験必須 総務部スタッフ 1名※普通自動車運転免許(AT可)必須 |
昨年度採用実績(見込)数 |
3名 |
試用期間 |
なし
|
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数10名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数11名、うち離職者数2名
2019年度:採用人数12名、うち離職者数5名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性1名、女性9名
2020年度:男性4名、女性7名
2019年度:男性5名、女性7名
|
平均残業時間(月間) |
17.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.0日
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 15.0%
管理職: 25.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています