創業50周年を機に新社屋を建設。創業以来の目標であるエクセレントカンパニーと100周年に向けて、社員一丸となって邁進しています。社是である「誠実」「挑戦」「貢献」のもと、日々、安全な住環境を創造しています。
地域に密着した事業展開
無借金経営
実力と成果を重視
経験や年功を重視
自己資本比率40%以上
私たちの魅力
- 事業内容
- 「ものづくり」で社会に貢献し、希望をかなえるエクセレントカンパニー
当社は、1962(昭和37)年の創業以来、
岩手県内の土木・建築工事請負施工を中心とした企業です。
みなさんになじみ深い学校や図書館・美術館などの文化・福祉施設、
記念館や複合施設アイーナのような大規模施設、
環境を考慮した住宅・集合住宅の建設、道路や河川・下水道・農地などの
社会基盤整備を行っています。
また、自然災害(地震や台風等)が起きた際には、直ぐにかけつけ道路・河川や住居の復興・復旧活動を行い生活の基盤を守っています。
今後も、これまでのノウハウやアイディアを形にし、
環境に優しくお客さまのニーズに応じ、喜ばれる様々なサービスを提供して参ります。
- 企業理念
- 我々は社会、会社、社員を共に発展させる接点を求める。
高い対応力(技術力・提案力・コミュニケーション力・スピード・断らず挑戦する姿勢)でお客様の要望に応え、開拓者精神で地域の未来を創造する建設プロ集団。
私たちの仕事
国土交通大臣許可に基づく特定建設業として土木一式、建築一式、他20業種の工事業
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 若者が働きやすい職場づくり
当社は、若者応援企業として、2016年7月より岩手県の建設業では先駆けて完全週休二日制を導入しました!また、残業時間の削減にも日々取り組み、社員が仕事とプライベートを充実できるよう、「社員の生活」を守っています。
- 組織の特徴
- 人材の教育
技術継承と人間性の成長を柱とする独自の教育システム「菱和アカデミー」を導入しました。社員が自ら企画・作成した仕事の基礎などを学べるWEB講座を若手社員に公開しています。
企業概要
創業/設立 |
設立1962(昭和37)年2月 |
本社所在地 |
〒020-0187 岩手県盛岡市みたけ一丁目6番30号 |
代表者 |
代表取締役社長 海野 尚 |
資本金 |
2億5,000万円 |
売上高 |
78億5,456万円(2021年6月期) |
従業員数 |
100名 (2021年06月現在) |
主要取引先 |
東北地方整備局、東北農政局、東北防衛局、下水道事業団、都市再生機構、東日本高速道路株式会社、岩手県、岩手県企業局、岩手県医療局、岩手県内市町村、土地改良区、東北電力株式会社、医療法人、社会福祉法人、民間各位 |
事業所 |
■仙台支店(宮城県富谷市)
<営業所> ■北上営業所(岩手県北上市) ■奥州営業所(岩手県奥州市) ■高田営業所(岩手県陸前高田市)
<出張所> ■雫石出張所(岩手県岩手郡雫石町) ■紫波出張所(岩手県紫波郡紫波町) ■金ヶ崎出張所(岩手県胆沢郡金ヶ崎町) |
採用連絡先
〒020-0187 盛岡市みたけ1丁目6番30号
菱和建設株式会社
担当 : 佐藤貴浩
TEL:019-641-9478
FAX:019-641-3980
E-mail:taka-satoh@ryowa-const.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています