■幅広いシステム開発の実績豊富
当社は「夢と感動の実現」という理念を掲げ、1991年に設立。大手メーカーを中心にクライアント企業への技術提供をおこなっている会社です。ハードウェアと密接に関わる制御系・組み込み系(車載機器・計測機器など)および通信系のジャンルに強みがあります。そのほか、公共サービスシステムや企業の基幹システム、業務アプリケーション、インフラ構築・運用、研究機関における人工知能やロボットの先端技術研究などを手がけています。
■未経験からプロを目指せる
ひとりひとりのレベルに合わせたカリキュラムにもとづく新人教育を導入しています。ITの知識がない未経験の方でも、しっかりとした基礎を身につけてエンジニアデビューすることが可能です。外部セミナー企業と提携しており、希望セミナーを制限無しに受講できるのも魅力です。
本気で「ITのプロを目指したい」という方を応援しています!
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
離職率が低く安定
既卒者応募歓迎
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 大切なのは『人柄』です
技術や知識があるに越したことはないですが、大切なのは『人柄』です。
未経験者でも大丈夫!!
その人柄に、技術力は後からついてきますのでどんどん挑戦して下さい。
疑問や不明点など、わからないことがあれば、面接時に積極的に質問して下さい。
皆様からのご応募をお待ちしています。
募集する職種
システムエンジニア・プログラマー
情報通信系、組込み系を中心とした制御系システムのシステムエンジニア・プログラマーとして活躍していただきます。
達成感と充実感の両方が実感できる業務です。
研修・社内制度
- 研修制度
- 未経験者でも基礎からきちんと学ぶことができます
・技術研修(プログラミング研修(C、C++等))
・社会人研修
経験に応じたカリキュラムを用意しておりますので、未経験者でも基礎からきちんと学ぶことができます。
※入社前研修あり
※個々人の能力に応じて研修内容と研修期間は適宜変更されます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずはキャリタス就活からエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方にはこちらからご案内します。 |
選考方法と重視点 |
採用試験をご希望の方は、応募書類をお送りいただき、 WEB選考に進んでいただきます。 ■選考方法 ステップ1 応募書類を送付(要メールアドレス記載) ステップ2 書類選考 ステップ3 WEB採用試験(適性検査) ※メールにてログインID等をご連絡いたします ステップ4 一次面接(オンライン/人事面接)・作文 ステップ5 二次面接(オンライン/開発面接) ↓ 内定
■重視点 コミュニケーション能力のある方 責任感のある方 パソコンが好きな方 |
提出書類 |
履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 ※日本語を母国語としない方については、日本語能力試験1級(N1)必須 |
募集要項
初任給 |
2020年度実績
専門学卒 : 月給 190,000円以上
高専卒 : 月給 200,000円以上
短大卒 : 月給 190,000円
大学卒 : 月給 210,000円
大学院了 : 月給 220,000円以上
※ 上記金額は、一律住宅手当20,000円を含む |
昇給・賞与・諸手当 |
■昇給 年1回 ■賞与 年2回 ■諸手当 通勤費全額支給、時間外手当、資格手当、在宅勤務手当、役職手当、家族手当 |
勤務地 |
本社又はつくば事業所
※業務内容により、クライアント企業先で常駐勤務することがあります。 ※勤務地希望考慮あり 詳細を見る
|
勤務時間 |
8:30~17:30(8時間) 残業月平均 12.5時間 |
福利厚生 |
各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、退職金制度、永年勤続表彰制度、 社員旅行、保養所・スポーツ施設(関東ITソフトウェア保険組合の施設及び契約施設が利用可能)、資格取得支援制度 |
休日休暇 |
完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12/30~1/3)、夏季休暇(3日)、有給休暇(初年度10日)、特別休暇、忌引休暇、出産育児休暇、介護休暇、年間休日123日以上 |
採用実績校 |
国公立私立大学(茨城大学、埼玉大学、筑波大学、千葉大学、電気通信大学、長岡技術科学大学、足利大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、神田外語大学、千葉工業大学、帝京科学大学、東京情報大学、東京電機大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、徳島文理大学、日本工業大学、日本大学、法政大学、北海道医療大学、流通経済大学 他) |
採用予定学部学科 |
文理不問 |
今年度採用予定数 |
5~10名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
5名 |
試用期間 |
あり
3カ月
雇用条件変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2019年度:採用人数7名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性1名、女性1名
2020年度:男性4名、女性0名
2019年度:男性6名、女性1名
|
平均勤続年数 |
10.7年
|
平均年齢 |
36.0歳
|
平均残業時間(月間) |
12.5時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
13.0日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町3-29
採用担当
TEL:03-5825-4380
E-mail:saiyo@itckk.co.jp
または
〒300-2635
茨城県つくば市東光台5-5-3
採用担当
TEL:029-848-1161
E-mail:saiyo@itckk.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています