当社では様々な保険会社、商品を扱っていますので、その中から最適なものをご案内 したり、お客様からのお問合せに応えたり、という業務が中心です。お電話での通信販売とお客様のご自宅にお伺いする訪問販売の2つの方法でご案内を行うことにより、お客様のニーズに合わせたご案内が可能となっています。
お仕事は10人~15人のチーム制で「保険のご案内」、「資料の発送」、「内容の詳細説明」など、チーム内で役割 分担して業務を進めています。それぞれのチームに先輩がいて、電話でのご案内の仕方など丁寧に教えます。
実力主義の給与体系
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
エントリーシートなし
私たちの採用について
- 求める人物像
- とにかく「熱意」のある方を仲間に迎えたい!
何でも構いません。人生や仕事上での夢や目標、仕事を 通じて実現したいことなどを熱く伝えて下さい!
あなたの高いモチベーションが、必ず当社にとって良い影響を与えると確信しています。
失敗することや注意されること、叱られることを恐れていては前に進むことはできません。
若い頃は、色々なことにチャレンジできることが何よりの強み!
私たちもまだまだ若い会社です。
だからこそやる気がある人には責任ある立場をどんどん 任せたいし、一緒にチャレンジしたい!
学歴や性別では一切判断しませんので、あなた自身の 「熱意」をぜひ面接で伝えてください!
募集する職種
提案営業(内勤)
社内コールセンターからお電話で個人のお客様に大手生命保険会社の主に医療保険をご提案したり、お客様から問い合わせに対応したりするお仕事です。
保険というわかりにくい商品をどんな年代の方でも分かりやすく、また申込書の書き方などを説明したりします。
※保険を必要としている方、興味のある方へ向けてご案内をしますので、 家族や知人・友人などに保険の勧誘をすることはありません!
研修・社内制度
- 研修制度
- 充実した研修内容!
【新入社員研修】
・人事研修・営業研修・保険のしくみ・PC研修等
【Eラーニング】
・各種資格取得のための法定研修
【QM(クオリティマネージメント)研修】
・正しい話し方や正しい募集に関する研修
【商品研修】
・保険商品や新商品の発売に伴うキャリアからの販売研修
【コンプライアンス研修】
・保険募集に関わる遵守しなければならない法律、法改正、個人情報保護等についての研修
【フォローアップ研修】
・定期的なキャリアからの研修(入社後約1年間)各拠点毎にリクエストした内容での研修
【OJT研修】
・マンツーマン或いは少人数制で実際のお客様との会話を通し、改善点等を細かく指導
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
現在コロナウイルスの状況に合わせ、会社説明会を来社型とZOOMを使ったオンライン型で行っております。オンライン型は遠方にお住まいの方も安心してご参加頂けます。また、若手先輩社員への質問タイムも御座いますので直接お話し頂けます。 エントリー頂いた方には説明会説明会資料、選考案内をお送りしております。また、ご参加後は選考にすすんで頂く事も可能です。選考につきましても面接は来社型またはWEB面接にておこないます。
エントリー ↓ 会社説明会【来社】または【オンライン】 ↓ 1次面接(人事面接) ↓ 2次面接(責任者面接) ↓ 最終面接(役員面接) ↓ 内定!! |
選考方法と重視点 |
当社では人物重視の採用を行っており、3回の面接はすべて個人面接です。 学歴等では判断致しませんし、学部・学科も不問です。 なるべく皆さんがリラックスしてお話し頂けるよう心がけています。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 ・卒業見込証明書 ・健康診断証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
○大垣本社・新潟支店大卒以上:月給230,000円(試用期間有:3ヶ月 200,000円) 短大・専門卒:月給215,000円(試用期間有:3ヶ月 195,000円) ※月給に31.5時間分の固定残業代45,000円(試用期間は40,000円)を含む 時間外労働有無にかかわらず支給し、31.5時間を超える時間外労働分は別途支給 ○東北支店 大卒以上:月給200,000円(試用期間有:3ヶ月 190,000円) 短大・専門卒:月給190,000円(試用期間有:3ヶ月 185,000円) ※月給に31.5時間分の固定残業代40,000円を含む 時間外労働有無にかかわらず支給し、31.5時間を超える時間外労働分は別途支給 |
昇給・賞与・諸手当 |
賞与:年2回(7月・12月) 昇給:有り(能力主義により随時) 手当:資格手当(保険資格の取得・保有状況により毎月最大3万円支給) 扶養家族手当、住宅手当、寒冷地手当等 |
勤務地 |
本社(岐阜県大垣市神田町1-1) 新潟支店(新潟県新潟市中央区万代4-4-27) 東北支店(青森県青森市本町1-3-9) |
勤務時間 |
9:45~18:45 ※残業有り |
福利厚生 |
加入保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災)、社員旅行(グアム・タイ等海外) 長野駒ヶ根(保養研修所)、定期健康診断・歯科検診、インフルエンザ予防接種補助金 従業員持株会 |
休日休暇 |
日・祝・(土)を中心に 月9日 年末年始・夏期・有給・慶弔・アニバーサリー休暇 年間111日 |
採用実績校 |
愛知学院大学、愛知淑徳大学、朝日大学、岐阜協立大学、岐阜聖徳学園大学、修文大学、中京大学、中京学院大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、名城大学、立命館大学、東海学院大学、東海学園大学、椙山女学園大学、名古屋外国語大学、人間環境大学、名古屋学院大学大垣女子短期大学、岐阜市立女子短期大学、名古屋短期大学、岐阜聖徳学園大学短期大学部、名古屋女子大学短期大学部、青森大学、青森公立大学、青森中央学院大学、青森県立保健大学、弘前大学、弘前学院大学、八戸学院大学、富士大学、岩手大学、東北工業大学、仙台大学、白鴎大学、東京経済大学、青森中央経理専門学校、SKK情報ビジネス専門学校、聖和学園短期大学、秋田公立美術工芸大学、岩手県立大学宮古短期大学部、高崎経済大学、新潟大学、新潟国際情報大学、新潟青陵大学、新潟青陵大学短期大学部、新潟経営大学、敬和学園大学、新潟医療福祉大学、新潟薬科大学、新潟情報専門学校、新潟外語観光エアライン専門学校、新潟ビジネス専門学校、新潟コンピュータ専門学校、立教大学、山形大学、明治大学、東北福祉大学、駿河台大学、青山学院女子短期大学 等 |
採用予定学部学科 |
不問 |
今年度採用予定数 |
大垣本社10名 新潟支店10名 東北支店10名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
本社4名 新潟支店11名 東北支店6名 計21名 |
試用期間 |
あり
入社3か月間
○大垣本社・新潟支店大卒以上:試用期間3ヶ月 月給200,000円 短大・専門卒:試用期間3ヶ月 月給195,000円 ○東北支店 大卒以上:試用期間3ヶ月 月給190,000円 短大・専門卒:試用期間3ヶ月 月給185,000円 ※月給に31.5時間分の固定残業代(試用期間は40,000円)を含む 時間外労働有無にかかわらず支給し、31.5時間を超える時間外労働分は別途支給 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数19名、うち離職者数7名
2020年度:採用人数22名、うち離職者数6名
2019年度:採用人数27名、うち離職者数7名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性10名、女性9名
2020年度:男性10名、女性12名
2019年度:男性13名、女性14名
|
平均勤続年数 |
6.3年
|
平均年齢 |
29.9歳
|
平均残業時間(月間) |
23.9時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.8日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者2名(対象者3名) 女性:取得者4名(対象者4名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 18.5%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
屋外喫煙可 |
採用連絡先
お問い合わせは勤務希望の各事業所までお願いします。
・大垣本社
フリーダイヤル:0120-058-597
人事担当:清本・坂西
・東北支店
フリーダイヤル:0120-377-304
人事担当:今村・工藤・阿部
・新潟支店
フリーダイヤル:0120-992-945
人事担当:風間・榊
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています