システム開発、人材派遣業を軸とし、常にCS(顧客満足度)の向上を目指した事業を展開しています。
着実に仕事をこなし、お客様の信頼を多く勝ち取ることにより、業績も安定的に伸ばしております。システム開発では、放送、文教分野からスタートして、流通、製造と分野を広げおり、システム開発以外でもネットワーク構築やホームページ制作など活躍できるフィールドは多岐に渡ります。
また、東京支社では放送局向けのシステムを中心に展開し、ベトナムを中心としたオフシェア開発にも力を入れています。
東京では放送局を中心とした大型案件の経験、盛岡本社では自社顧客が多数ありますので岩手で活躍する事も出来ます。
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
完全週休2日制
私たちの採用について
- 求める人物像
- 地元岩手を中心に、日本を元気にする仲間を募集します。
「意識・知識・組織」を行動基準にしています
私たちは行動基準である「意識・知識・組織」をモットーに、常にお客様を意識し、仕事の知識を高め、組織で仕事をするよう心掛けています。そのような行動を一緒にして頂ける仲間を採用したいと考えています。また、何事にも失敗を恐れず果敢にチャレンジし、まわりの仲間や取引先の方々と強調して仕事を進められる人材を求めています。
募集する職種
システムの企画提案・設計・開発・テストから機器の導入設定・ネットワーク構築までを担当するプログラマやSEと営業職を募集します。
■仕事内容■
受託したシステムの自社開発を行ったり、提携先パッケージソフトを要望に合わせて修正するなどして構築したシステムを提供しています。下記のような業種のお客様から受注したシステムを設計・開発するプログラマやSEを募集しています。
営業職では、システムの他に広告や派遣の営業もあります。
【盛岡本社、釜石事業所】
地元中心に、文教、公共、農協、流通、製造、食品などの業種向けシステムの開発
ネットワーク構築、サーバ構築、ホームページの企画・制作
【東京支社】
放送、製造、流通の業種向けシステムの開発
【営業職】
盛岡本社での、システム・広告・派遣の営業活動
【未経験者でも活躍しています】プログラミング未経験の先輩も仕事を通して学び、多数活躍しています。
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育研修
新入社員研修、OJT、技術研修、管理職研修 他外部研修
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずキャリタス就活からプレエントリーお願いします。 |
選考方法と重視点 |
適性試験・筆記試験(一般常識、専門[情報]、作文)と個人面接にて選考致します。 また、個人面接に重点を置いた人物本位の採用を行います。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書、健康診断書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
大卒月給 191,100円(2021年度実績) ※残業代は別途支給 【会社指定の資格取得者に技能手当を加算(5000円~/月)、東京支社は地域手当と社宅制度あり】 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回 (4月) 賞与:年2回 (7月、12月) 手当:通勤手当、加給手当(扶養有無・借家など状況に応じて加算)、地域手当(東京・釜石)、職位手当(主任以上)、技能手当(基本情報処理相当以上) |
勤務地 |
本社(岩手県盛岡市)、釜石事業所(岩手県釜石市)、東京支社(東京都中央区) |
勤務時間 |
9:00~17:30 ※フレックス制(コアタイム 10:00~15:00)(標準労働時間:7.5時間、1ヶ月清算) |
福利厚生 |
各種社保完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、慶弔見舞金、財形貯蓄、永年勤続者表彰、社員会 |
休日休暇 |
完全週休二日制、祝日、夏季、年末年始 年間休日123日 |
採用実績校 |
岩手大学、岩手県立大学、盛岡大学、岩手県産業技術短期大学校、八戸工業大学、弘前大学、東北工業大学、茨城大学、福島大学、東海大学、東京芸術大学、東京工科大学、湘南工科大学、前橋工科大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
3名~5名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
1名※2022年4月入社予定 |
試用期間 |
あり
入社6カ月
本採用と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2019年度:採用人数4名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性2名、女性1名
2020年度:男性3名、女性0名
2019年度:男性3名、女性1名
|
平均勤続年数 |
10.5年
|
平均年齢 |
36.3歳
|
平均残業時間(月間) |
8.7時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
7.8日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者2名) 女性:取得者1名(対象者1名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋内完全禁煙、屋外に喫煙スペースあり。 |
採用連絡先
株式会社アイビーシー・ソフトアルファ 総務部採用担当 須藤・及川 (TEL019-653-0118)メールrecruit@ibcsoft.ne.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています