「IT技術で車や飛行機を設計する」といったら何を思い浮かべますか?
私たちは国内大手製造業各社に対し、製品・部品の設計及び性能や品質の検証を行う為のコンピュータ・システムの販売や、お客様がそれらのシステムを効率的・安定的に運用する為に必要な各種のテクニカル・サービスを提供することを中核的な事業としている会社です。また製品・部品の設計システム(CADシステム)以外に政府系研究所や大学向けに各種の科学技術計算用の高速計算システムを販売し、ネットワークを含めたコンピューティング・インフラの整備業務も行っています。近年では、製造業のお客様に対し、AIを活用した課題解決の提案に取り組んでいます。
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
平均残業時間が月20時間以内
私たちの採用について
- 求める人物像
- アルゴグラフィックスにおける社員とは…
業界ナンバーワン企業を実現する為に、何よりも人が大切であり、良い人財を育成することこそが、アルゴグラフィックスの成長ドライブとなると信じています。
益々グローバル化する経済社会の中で、アルゴグラフィックスの成長機会も広がっています。積極的に自分の可能性にチャレンジしてみたい人にとっては更なる成長を目指すアルゴグラフィックスのフィールドは魅力的なはずです。是非、自ら学ぶ姿勢を持って、アルゴグラフィックスの門を叩いて下さい。
- 面接・選考のポイント
- 面接時にはこんなところを見ています!
・責任感・行動力・情熱・冷静な判断・明るく元気
この5つの要素がアルゴの社員にはあります。
これまで経験した内容や入社意思を、自身のエピソードに添えながらアピールしてください!
募集する職種
【総合職】
●システムエンジニア
●ソリューション営業
※転勤あり (頻度は低い)
<具体的な仕事内容>
◆ソリューション営業職
国内大手製造業各社の技術部門を訪問し、工期短縮や生産コスト削減、製品品質向上に繋がる業務課題をヒアリングし、ITの先端技術を駆使し改善する最適なシステム提案を行います。
提案内容を最適化するためにプロジェクトチームを結成し現状の課題確認~要求分析~次期要求システムなどを纏め、提案システム概要~詳細システム提案へと具現化します。
また製造業各社や官公庁・政府系研究所などの研究開発部署向けには、高度技術計算システムや海外製品各種コンピュータシステムを併せて各ITメーカーと共に提案概要を纏めていきます。
これら提書概要作成から受注、進捗ミーティング調整、お客様・社内各種調整、売上報告など、ビジネスにおける全体のマネージメントをして頂きます。
◆システムエンジニア全般職
国内大手製造業各社に対し、製品・部品の設計及び性能や品質の検証を行う為のコンピュータシステムの構築やお客様がそれらのシステムを効率的・安定的に運用する為に必要な各種テクニカル・サービスを提供します。
製品・部品の設計にはハイエンド3次元CADである「CATIA」の導入運用支援や付随する各種ソフトウェア導入・教育、また「CATIA」の機能を拡張するお客様業務にマッチしたプログラム開発を行います。
ITインフラシステム構築では各種IT製品を用いたソリューション提案、サーバー、ストレージの設計から実装、アフターフォローの総合支援を行います。
近年ではクラウドという言葉の浸透と共に、大手製造業や官公庁研究開発向けにサーバー・クライアントの仮想化やサーバー・ストレージ統合化やAI技術・ディープラーニングの進化に伴うビッグデータ解析を可能にするITインフラなど多岐に渡り先端技術を駆使する技術サービスを提供しています。
世界的に大きな課題である地球温暖化への二酸化炭素排出規制に絡む製造業各社に要求される新製品開発においては、脱石炭・ガソリンから自然エネルギー利用におけるEV・HV化、水素エネルギー化への対応、また近未来のスマートシティに向けた無人運転の機械制御などの開発も活発化しています。
このようにモノづくりの根幹が大きく変革される中で、設計製造のIT基幹システムの変容と重要性がより求められています。
研修・社内制度
- 研修制度
- 新入社員からマネジメント層まで研修します
新入社員として入社した時に受ける「新人研修」は2~3ヶ月間集合研修を行います。
その後、一般社員も含め、実力に伴った研修を年に2~3回・数年間・マネージメントクラスも含め受講いただきスキルアップに役立てます。(階層別研修制度)
- 福利厚生
- 遠方(地方)に住んでいる学生に対する対応(一時金の貸与)
現居住地から勤務予定の当社事業所まで距離があり、転居をしなければならない方については、当社の規程に則して、転居に係る費用(賃貸物件の礼金、手数料、引っ越し費用)を貸与します。また一定期間、当社にて勤務した場合には、貸与金の返済を不要とします。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活2023よりエントリーをお願いします |
選考方法と重視点 |
全職種共通:書類選考、適正テスト、個人面接2~3回 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方 10月(秋)入社可
既卒の方、9月卒業の方、海外大生の方等については、10月入社も可能です。(実績あり)またIターン、Uターンを希望して再就職の活動をされている方についても歓迎します。まずは説明会に参加頂き、10月入社を希望する旨、ご連絡ください。 |
募集要項
初任給 |
大学院卒/月給23万8600円 大学卒/月給23万1200円 ※上記基本給に固定残業代25000円(15時間相当)含む ※15時間を超過した場合には、別途時間外手当を支給 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回 賞与:年2回 諸手当:通勤費全額支給 ・家族手当 ・地域手当(1万1000円~1万5000円 ※実家から通勤する場合) または住宅手当(住民表上の世帯主で月額の家賃に応じ2万6000円~3万6000円) |
勤務地 |
本社(東京)、西日本(大阪)、中部(名古屋)、宇都宮 |
勤務時間 |
月曜 : 8:45~17:30 (休憩60分) 火曜~金曜 : 9:00~17:30(休憩60分) |
福利厚生 |
団体生命保険、財産形成貯蓄制度、退職金制度、各種慶弔制度 従業員持株会、ストックオプション制度 定期健康診断、保養施設、社員旅行、社員寮 公的資格取得奨励金制度、表彰制度 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日 年末年始休暇、夏季休業、慶弔休暇 年次有給休暇 ※年間休日122日(2021年度実績) |
採用実績校 |
愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工業大学、愛知大学、会津大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、尾道市立大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、北見工業大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都大学、近畿大学、岐阜大学、熊本県立大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、国学院大学、駒澤大学、芝浦工業大学、首都大学東京、順天堂大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉大学、中央学院大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、同志社女子大学、同志社大学、名古屋工業大学、名古屋大学、南山大学、日本女子大学、日本大学、弘前大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福岡大学、福島大学、法政大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道教育大学、北海道工業大学、北海道大学、宮崎公立大学、名桜大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、山形大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学 コネチカット州立大学,ドレクセル大学,ハワイ大学,ホーチミン工科大学, |
採用予定学部学科 |
全職種、学部学科不問 |
今年度採用予定数 |
総合職18名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2022年度(見込) 20名 2021年度採用実績 18名 |
試用期間 |
あり
入社後3ヶ月
※期間中、固定残業代の支給なし。 他同条件。 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数18名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数11名、うち離職者数1名
2019年度:採用人数12名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性18名、女性0名
2020年度:男性9名、女性2名
2019年度:男性7名、女性5名
|
平均勤続年数 |
11.0年
|
平均年齢 |
41.0歳
|
平均残業時間(月間) |
10.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者7名(対象者14名) 女性:取得者2名(対象者2名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 8.3%
管理職: 1.7%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
株式会社アルゴグラフィックス
人事部 上野
TEL:03-5641-2037
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています