昨今、荷物の再配達問題がクローズアップされていますが、この事態を解決する一助を担っているのが「宅配ボックス」です。
マンション管理をしていた時代に、大切な居住者の荷物を紛失させてしまった。ほかでもない私自身の苦い経験から開発したのが始まりでした。
必ず必要とされると信じて約35年。
今や、フルタイムシステムの宅配ボックスは、マンションだけでなくオフィスや駅、コンビニ、大学など、多種多様なフィールドで社会に貢献しています。
シェアトップクラスの当社で、物流インフラの改革という大きなうねりに全力でトライしてください!
早め早めに内定が出せるスケジュールで選考を行っておりますので、少しでも興味をお持ちいただけましたら是非プレエントリーしてください!
チャレンジ精神あふれる方にお会いできることを楽しみにしております。
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
平均残業時間が月20時間以内
離職率が低く安定
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 社会貢献性の高い事業の「未来」を一緒に作りましょう!
当社では、創業以来大切にしている理念があります。それは、「チームワークと自主性」です。自主性を持った集団が、一見して相反するチームワークを形成することにより、あらゆる方向に柔軟に適正な社会貢献活動を行うことができると考えています。
この理念とともに創業当時から一歩一歩進んでまいりました。
創業時も、現在も変わらない理念「チームワークと自主性」を基に、お客様の声に耳を傾け、様々なサービスやアイディアを生み出し、宅配ボックスを通じて社会課題に真摯に取り組んでいくこと。そして様々な感動創造事業を通じて、人と時間、人と空間、人と距離、人と人とのハートを近づけることが、我々の仕事の根幹だと考えています。
今後も全社員が理念と方向性を意識し、社会貢献性の高い事業を行っています。
総務部人事部長 大栗 雄太
- 求める人物像
- 「チームワークと自主性」を体現できる方
●チームワークを重視し、他者との協力関係を構築できるひと
●自ら課題を見出し、物事に主体的に取り組めるひと
●前向きに仕事に取り組めるひと
フルタイムシステムの企業理念は、「チームワークと自主性」です。
その企業理念に共感した人が集まった会社で、皆日々の業務を「チームワーク」「自主性」どちらも大切にして仕事をしています。
募集する職種
研修・社内制度
- 研修制度
- ひとり一人が成長できる環境を整えています!
1:新入社員研修(1カ月程度)
ビジネスマナー、部署案内、ロッカー組み立て研修 等
2:部内研修(3カ月程度)
3:半年後、適性に応じて本配属
※本配属後はOJT研修あり
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
定期的にセミナー(会社説明会)を実施しています。 対面・オンラインどちらもやっています。
対面の場合は会社見学もできるため、社内のことがより良くわかると思います。
まずはキャリタス就活よりエントリーください。 |
選考方法と重視点 |
●選考プロセス ▼エントリー ▼会社説明会+一次選考(グループワーク) ▼二次選考(人事面接+課題提出) ▼最終選考(社長面接) ★内定
※入社後は研修を経て、本人の適性・希望を基に総合的に判断し、配属部署を決定します。 |
提出書類 |
履歴書 卒業見込証明書、健康診断書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
総合職 月給220,000円 ※定額残業代(43,030円/30時間分)含む
※所定外労働時間を超えて勤務した場合は追加支給あり |
昇給・賞与・諸手当 |
賞与年2回 |
勤務地 |
東京、大阪、北海道、宮城、愛知、広島、福岡、沖縄 |
勤務時間 |
9:00-17:30 |
福利厚生 |
交通費上限3万円まで全額支給/各種社保完(関東ITソフトウェア健康保険組合)/各種手当/退職金制度 |
休日休暇 |
土・日・祝日 ※但し、月1回の土曜出勤あり |
採用実績校 |
全国の短大、大学、大学院および高専、専門学校 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
15名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
12名 |
試用期間 |
あり
入社後3カ月
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
平均勤続年数 |
10.0年
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.0日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
株式会社フルタイムシステム
総務部 人事採用担当 大栗・中西・田中
TEL:03-3851-5838(直通)
Email:saiyo@fts.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています