<新型コロナウィルス感染症への対応>
会社説明会・選考会は少人数、3密を避け、窓開けによる換気等を実施します。
ご参加の際はマスクの着用をお願いします。
受付にてサーモカメラによる検温のご協力をお願いします。
アルコール消毒をご用意していますのでご利用ください。
=========================================
日本テクニカルシステムは独立系ソフトウェア企業として1970年に創業しました。
2020年には創立50周年を迎え、老舗のソフトウェア企業として、なおも最前線にて活躍しています。
当社は銀行や証券・保険など、みなさんの大切な資産に関わる金融システムや、今や生活に欠かすことのできない鉄道・交通システム、電力・エネルギー分野を得意としています。
今後は通信衛星やロボット産業、AI事業にも参画し、さらなる事業拡大を目指しています。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
完全週休2日制
積極採用中
- 求める人物像
- 「人の和」に置き、真に実力のある人材を採用する能力主義を取っています。
当社では、設立以来人材論の基盤を「人の和」に置き、真に実力のある人材を採用する能力主義を取っています。
・社会人として基礎能力を身に付けた人
・常に自己の可能性にチャレンジする人
・明るい対応ができ、たくましい精神力と開拓精神を持っている人
・創造性に富んだ能力と柔軟な思考力を持った人
・「人の和」を大切にし、バランス感覚を持った人
以上のような基準で人材採用を行っています。
【正社員】SE、プログラマ(技術職) 13名
(総務・人事職2名、営業職1名
※入社1~2年は技術職としての採用)
- 研修制度
- 生涯にわたる教育制度
入社直後の新入社員研修に加え、社員一人ひとりのステージに合わせた教育制度を設けております。
ステージ1として、入社後約2ヶ月にわたり、新人研修を行います。
まずは社会人としてのビジネスマナーや基礎会社ルールについて。
その後プログラミングの基礎教育を集中的に実施します。
新人研修後もまずは先輩社員の下につき、OJTといった形で実戦で学んでいただきます。
新人研修のあともステージ2としてプロジェクトリーダー・主任教育(目安:入社6年目~)、
ステージ3としてプロジェクトマネジャー・課長教育(目安:入社12年目~)、
最終ステージとして経営幹部養成など、
社員一人ひとりのキャリアパスにそって、社内だけでなく外部の教育研修機関を利用した研修やセミナーの参加を実施しています。
〒104-0031
東京都中央区京橋2-18-2
明海京橋ビル4F
TEL 03-5159-7652 FAX 03-5159-7654
E-mail:jinji@jtsnet.com
人事採用担当宛