マルエツは、首都圏に約300店舗展開する、首都圏最大級の食品スーパーマーケットです。食料品を中心に日用品・衣料品等、生活必需品などを販売しています。
地域のお客さまのニーズをきめ細かくとらえ、商品・サービスを提供し地域に愛される店づくりを目指しております。
「首都圏で働きたい!」、「食に関わる仕事がしたい!」、「接客がしたい!」などなど、少しでも興味のある方はぜひ、お待ちしております。
実力主義の給与体系
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
既卒者応募歓迎
私たちの採用について
- 求める人物像
- 求める人物像
1.「食」を通じてライフラインを支えたい方!
2.「人」が好き!人と関わるのが好きな方!
3.自分自身が成長したい方!
募集する職種
総合職
入社後は、店舗の所属(プロデュース(青果)・フィッシュ・ミート・惣菜・日配加食・ベーカリーなど)へ配属になります。その後、店長・マーチャンダイザー・フィールドマン・本社スタッフ等、様々なキャリアアップが可能です
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育制度について
マルエツは、人材育成・教育の強化に積極的です。
(株)日本流通未来教育センターにおいて、スーパーマーケット必須の『知識』と『技術』の両方を習得できる研修を徹底して行っています。
入社後は、必要な商品知識・加工技術・計数管理(予算管理・利益管理)等を習得できる様々なカリキュラムを用意しています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
選考希望の方は、まずはキャリタス就活にてプレエントリー、または 当社ホームページ「採用情報」をご確認お願いします♪
※キャリタス就活にてプレエントリーをいただいた方は サンクスメールにて本エントリーのご案内をさせていただきます。
当社ホームページ「採用情報」はこちら↓↓ https://www.maruetsu.co.jp/saiyo/
会社説明会は3月以降随時、開催予定です。 会社説明会の詳細や今後の選考スケジュールにつきましては、エントリーしていただいたナビサイトを通して、こちらからご案内します。 |
選考方法と重視点 |
エントリー ↓ 会社説明会 ※WEB(予定) ↓ WEB筆記・適性検査 ↓ WEB一次面接 ↓ 二次面接 ※オンラインまたは対面(予定) (グループディスカッション) ↓ 最終面接 ↓ 内々定
※変更となる場合がございます。 |
提出書類 |
成績証明書 【一次面接】 ・アプリケーションシート ※説明会時に配布いたします。 別途、履歴書の提出は不要です。
【最終面接】 ・卒業見込証明書 ・成績証明書 ・健康診断書 ※最終面接時点で提出できるもののみご提出くださいませ。 選考結果には関係ございません。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 2023年3月に上記学校を卒業見込みの方。 ※既卒3年以内は新卒扱い(2020年3月~2022年3月卒業)。 |
募集要項
初任給 |
▽大卒 月給227,300円~230,300円(住宅手当6,500円~9,500円を含む)
▽大学院了 月給240,090円~243,090円(住宅手当6,500円~9,500円を含む)
▽短大・専門 月給194,080円~197,080円(住宅手当6,500円~9,500円を含む)
※住宅手当は地域により金額が異なります。 (2021年度実績) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月・12月) 手当/家族手当、職務手当、住宅手当、通勤手当全額支給 (バスの場合/自宅から最寄り駅もしくは配属店舗までの距離1.5km以上支給有)他 |
勤務地 |
東京、神奈川、千葉、埼玉 ※片道90分以内の店舗 ※転居を伴っての異動はございません。 |
勤務時間 |
週実働40時間の月間変形労働時間制 |
福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険 |
休日休暇 |
月9~10日(ローテーション制)、年間休日120日(2020年度) その他、特別休暇制度あり |
採用実績校 |
青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、宇都宮大学、江戸川大学、桜美林大学、嘉悦大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、共立女子大学、敬愛大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、埼玉学園大学、産業能率大学、湘南工科大学、淑徳大学、尚美学園大学、白百合女子大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、首都大学東京、城西国際大学、城西大学、上智大学、昭和女子大学、女子栄養大学、駿河台大学、聖学院大学、聖徳大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大正大学、高崎商科大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、多摩大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、千葉大学、中央学院大学、中央大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京女子大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋学園大学、東洋大学、獨協大学、奈良大学、新潟薬科大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本獣医生命科学大学、人間総合科学大学、文京学院大学、文教大学、法政大学、北海道大学、明海大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、目白大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、流通経済大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学 他(50音順) |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
100名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
100名(予定) 86名(2021年度入社者) |
試用期間 |
あり
入社後2ヶ月間
労働条件は本採用時と変更なし |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性55名、女性31名
2020年度:男性55名、女性23名
2019年度:男性82名、女性30名
|
平均勤続年数 |
17.1年
|
平均年齢 |
40.4歳
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者1名(対象者1名) 女性:取得者29名(対象者29名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 8.3%
管理職: 6.2%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
配属される店舗によって禁煙・喫煙室ありが異なります。なお喫煙は加熱式タバコ・電子タバコのみとし紙巻きタバコは禁止です。 |
採用連絡先
〒170-8401 東京都豊島区東池袋5-51-12
TEL 03-3590-0032 人材開発教育部
http://www.maruetsu.co.jp
mail:m-saiyou@maruetsu.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています