ライフスタイルを提供するような仕事をしたい。
茨城県を盛り上げたい、地域貢献をしたい。
誰かに喜んでもらえる仕事がしたい。
営業のプロとして認められる存在になりたい。
仕事を通して、自己実現・成長がしたい。
将来管理職になりたい。
様々な思いをお持ちの方とお会いできることを楽しみにしております。
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
離職率が低く安定
私たちの採用について
- 求める人物像
- 『常に豊かな人間性と向上心をもち、社会の発展に貢献できる人材』
~3つの要素~
1.短期的視点に限らず、中長期的な視点で仕事に取り組める力!!
2.人と人のつながりを大切にし、自ら考え主体的に行動できる力!!
3.幅広い見識を持ち、常に前向きにチャレンジできる力!!
募集する職種
◇総合職
セールスコンサルタント (営業スタッフ)
セールスコンサルタントの仕事は、ただクルマを販売することだけではありません。大切なことは、お客様が求めていること「どのようにしたら、お客様にご満足いただけるか」を考え、”行動”することです。
【具体的な仕事内容】
・新車販売(トヨタ)
・中古車販売
・担当するお客様の整備・修理・点検のご案内
・担当するお客様宅への定期的な訪問活動
・自動車保険の契約・継続手続き
訪問活動を通じてお客様との関係を構築し、クルマの販売につなげていく。お客様と一生涯笑顔のお付き合いを実現するお仕事です。
メンバー同士が互いに思いやり尊重して仕事をしていくことで、それぞれの持っている力が交わりチームワークが生まれます。
「1人の100歩より、100人の1歩」。
一人ひとりの成長が会社の成長に繋がると考えています。
研修・社内制度
- 研修制度
- 1人の100歩より、100人の1歩 ~社員の成長は会社の成長~
『働くメンバーの成長』を願うの弊社では、「人間力」の形成に力を注いでいます。人間としての本質的な部分を磨くことで、自ら考え、行動できる力を強化してほしい。そして、新しい気づきや発見を通じてさらに素敵な自分と出会ってほしいと考えています。
現在、職種別・階層別の人材育成プログラムを実施し、メンバー1人ひとりの「人間力」強化に取り組んでいます。
■社内研修
◇内定者研修 ※全職種合同
<新入社員:1年次>
◇新入社員導入研修
例)マナー研修・コミュニケーション研修・理念浸透研修
◇損保・生保一般試験講習
◇メンタルヘルス【基礎】研修
◇トヨペットアカデミー ~3年間で、一人前の営業スタッフを目指します!!~
入社後3年間は、「義務”共育”」により、お客様に「任せて良かった」「あなたにお願いして良かった」と感じていただけるような、一人前の営業スタッフを目指します。
※実践を想定したロールプレイングや単元ごとのミニテストを定期的に実施。自分がどこまでできていて、何が苦手としているかが一目でわかるように、成長過程の”見える化”を行います。お客様の「気持ちに応える」「心に訴えかける」行動を学び、営業スタッフとして、1人の社会人としての成長をサポートします。
<年次別研修>
◆2年次
◇ホスピタリティ・マインド研修
◇キャリア・プランニング研修
◆3年次
◇コミュニケーション強化(知識)研修
◆4年次
◇コミュニケーション強化(実践)研修
◇キャリア・メイキング研修
◆5年次
◇中堅社員研修
◇思考力向上研修
◆階級別研修
◇キャリア・ディベロップメント研修
◇アドバンス研修
◇キャリア・デザイン【1】研修
◇キャリア・デザイン【2】研修
<管理職対象研修>
◇新任管理職研修
◇メンタル&コミュニケーション強化研修
◇店舗経営力強化プログラム
◇人事評価者研修
◇キャリア・デザイン【1】研修
◇キャリア・デザイン【2】研修
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
当社志望の方はまずエントリーをしてください。 会社説明会は3月以降開催予定です。 エントリーいただいた方にはこちらからご案内します。 |
選考方法と重視点 |
※コロナウイルスの影響により、変更になる場合がございます。 予めご了承ください。
■STEP1:会社説明会(対面又はWEB) 当社の魅力についてお伝えします。 質疑応答のお時間もしっかりと設けています!
■STEP2:適性検査(SPI)&エントリーシート提出 ※WEB受験のため、ご自宅や学校等、皆さまのご都合に合わせてご受検いただけます。 ※WEBでのエントリーシート提出 (詳しくは会社説明会時にご説明致します) ■STEP3:一次面接(人事・部長面接)
■STEP4:二次面接(役員面接)
■STEP5:最終面接(社長面接) ↓ 合格後、担当者面談を行い、内々定 担当者面談の際に以下3点をお持ちください。 「成績証明書」「卒業見込証明書」「健康診断書」
※面接はすべて「個人面接」です。皆さまとの対話を1番大切にしておりますので、ぜひ、皆さまの想い(自己PR、自分自身の強み・改善点、将来の目標など)を自信を持ってお伝えください。 |
提出書類 |
エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
基本給 ◆セールスコンサルタント ・四大卒:月給200,000円 ・短大、専門卒:月給183,000円
※2021.4実績
固定残業制度なし 試用期間:3カ月 条件:変更なし
■諸手当 外勤自動車手当、時間外手当、家族手当、子女教育手当、販売手当、報奨金 など
■貸与品 ・オーダーメイドスーツ ・営業活動用携帯電話(iPhone)※原則自己負担なし |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給 年1回(4月) ※2021.4実績(2,880円)
賞与 年2回(7月・12月) ※2021.4実績(4.4カ月)
諸手当 販売手当、時間外手当、家族手当、子女教育手当、報奨金 他 営業活動用携帯電話貸与、外勤自動車手当、制服(オーダーメイドスーツ)貸与。 |
勤務地 |
■茨城県内38店舗 ※勤務地は居住地から車で通える範囲の店舗へ配属予定です。 (目安:30kmまたは1時間圏内) |
勤務時間 |
午前9:00~午後5:30
※店舗営業時間 平日:9:30~17:30 土日祝祭日:9:30~18:00 |
福利厚生 |
・各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・退職金制度、確定拠出年金制度(DC制度)
・財形貯蓄制度、育英貸付金制度、慶弔見舞金制度
・社員/家族購入割引制度
・契約保養施設(日本オーナーズクラブ・ナクアリゾートクラブ加入)
・有名テーマパーク割引制度
・医療相談アプリ
・インフルエンザ予防接種補助、コロナワクチン職域接種など |
休日休暇 |
■休日:年間休日108日 【定休日】月曜日・祝/祭日(土・日を除く)その他当社公休カレンダーに基づく休日・フリー公休等 ※月曜が祝日の場合は営業し、翌日火曜等に定休日となる場合があり
【連休】ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始の年3回 【その他】誕生日・創立記念日
■休暇・休業等 有給休暇(入社6カ月後10日、最大20日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、災害時休暇、産前産後休暇、公務公職休暇、育児休業、介護休業 など |
採用実績校 |
大学 青森大学、旭川大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、石巻専修大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、いわき明星大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪産業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、川村学園女子大学、関西学院大学、京都産業大学、共立女子大学、敬愛大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、淑徳大学、星槎道都大学、城西大学、上武大学、駿河台大学、聖徳大学、専修大学、仙台大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、筑波学院大学、つくば国際大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京女子体育大学、東邦大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、獨協大学、新潟産業大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本文理大学、白鴎大学、富士大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山形大学、山梨学院大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学
短大/高専/専門学校 大原簿記情報公務員専門学校水戸校、聖徳大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、常磐短期大学、水戸経理専門学校 |
採用予定学部学科 |
学部不問 |
今年度採用予定数 |
6~10名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
17名 |
試用期間 |
あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性12名、女性2名
2020年度:男性14名、女性9名
2019年度:男性12名、女性5名
|
平均勤続年数 |
17.3年
|
平均年齢 |
40.3歳
|
平均残業時間(月間) |
22.2時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.4日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者1名(対象者25名) 女性:取得者7名(対象者7名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
■採用担当者の紹介
茨城トヨペット(株) 採用担当です。
就職活動をスタートさせた皆様、こんにちは!
期待や不安でいっぱいでいらっしゃることと思います。
私自身もそうでした。
はじめは誰でも緊張したり、どう動いていいかわからなかったり、
悩むものです。でも、それは自分と向き合っている証拠。
そうした中にご自身の成長を感じる瞬間があるはずです。
茨城トヨペット(株)は、皆様の想いや熱意を応援します。
ぜひ、一緒にご自身の将来について考えていきましょう。
皆様とお会いできますことを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
茨城トヨペット株式会社
管理部 人事課 / 高野・吉川
〒310-0851
茨城県水戸市千波町2028-1
TEL:029-244-9243 FAX:029-241-3922
E-mail:saiyou@ibaraki-toyopet.jp
HP:http://www.ibaraki-toyopet-saiyo.jp/
定休日:月曜日および第一火曜日
(一部月除く)
受付時間:午前9:30~午後5:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています