会社説明会では当社のことだけでなく、
業界や歴史についてもイチから丁寧にご説明いたします。
自動車業界で働いてみたいとお考えの方、
人と長く関わることを仕事にしたいとお考えの方、
ぜひご参加ください!
【新型コロナウイルス感染症への対応】
皆さんが安心して就職活動を行えるよう下記の対策を徹底して行います。
安心してご参加ください!
1、学生と企業どちらもマスク着用を推奨致します。
2、消毒液を受付にご用意しております。
3、入り口にて体温測定を実施致します。
4、説明会は少人数制です。(前年度例:参加者枠最大4名まで)
実力主義の給与体系
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
転居を伴う転勤なし
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 柔軟に、お客さまに合ったサービスと笑顔を提供してください!
「お客さま」と一言で言っても様ざまな年代の方や考え方の方がおり、求めていらっしゃるものは、おひとりおひとり異なります。そんなお客さまと最適なコミュニケーションを【笑顔で】取りながら、お客さまのカーライフをより便利で安全に送ることを長期にわたってサポートし続けることが私たちの仕事です。お客様のニーズを引き出すのは簡単なことではありませんが、その分やりがいがありますよ。お客様のニーズをくみ取り、自ら率先して行動し、よりよいサービスを一緒に提供していきましょう。
募集する職種
・営業スタッフ(終了)
取り扱い商品(自動車、保険、点検・車検、au携帯電話)についてのご提案と販売
・ショールームスタッフ(事務スタッフ)
接客全般、経理及び事務処理、au携帯電話のご提案と販売
・サービスエンジニア
車の整備、点検、修理作業
研修・社内制度
- 研修制度
- 段階的な研修制度で無理なく力を付けられます。
スムーズに当社でのキャリアをスタートしていただけるよう、段階的な研修をご用意しております。入社前には内定者研修会や教育担当者との懇親会を通じてお互いをより理解するとともに、内定者教育では基本のマナーや、うまく仕事をするためのコツ・コミュニケーション、自動車の知識を付けてもらいます。入社後は新入社員導入教育としてよりレベルの高いビジネスマナー、会社の仕組みや組織について基本的なことを学んでいただきます。その後、専門教育として職種別に必要な知識についてロールプレイングなどを通じ、店舗配属までの約1か月間、教育担当者のもとで実践的な形で学びます。「自動車の知識がまったくなくて…」と不安な方でも大丈夫ですよ!
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
1.会社説明会
・自働車業界やトヨタの歴史
・会社概要
・実際の業務
以上3点を中心に説明を行います。(基本 対面形式)
自動車業界を勉強中の方も、詳しい方も大歓迎です!
わかりやすく楽しい説明会を行います!
-
STEP2
2.面談・質問会・見学会
説明会のなかで感じたこと、仕事に関する疑問や不安などを
採用教育担当者と話し合うことで、業界、会社、仕事に対する
双方のギャップをなくすための機会です!
また、弊社本社と同じ建物内に店舗(葛飾店)がございますので
実際の店舗の雰囲気、働いている社員、展示車を
ご覧いただくことができます!採用担当がご案内いたします。
-
STEP3
3.筆記試験
弊社オリジナルの筆記試験です。
一般知識、車種に関する問題です。
-
STEP4
4.一次面接
弊社管理職による個人面接です。
事前にご提出いただいた履歴書等の書類をもとに行います。
-
STEP5
5. 最終面接
弊社役員による個人面接です。
事前にご提出いただいた履歴書等の書類をもとに行います。
エントリー/採用方法 |
※ 8月にショールームスタッフの説明会を開催します。エントリー、参加 をお待ちしております。
1.キャリタス就活からエントリーをお願いします。(3月以降) 2.ご都合の宜しい日程の会社説明会においでください。(3月以降) 3.本格的な選考に入る前に、採用教育担当者との「面談・質問会」を設けておりますので、お互いにギャップをなくしたうえで選考に進んでいただけるのは当社の特徴です! 4.応募書類については基本的に一次面接前にご提出いただいております。 5.選考過程に進みます。 |
選考方法と重視点 |
書類審査(選考時期による) 教育担当者との面談・店舗見学・質問会 筆記試験(弊社独自式、一般知識など) 一次面接(個人) 最終面接(個人)
※教育担当者との面談・店舗見学・質問会は希望者のみとなります。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 、健康診断書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 入社までに普通自動車免許証(マニュアル免許 ※AT限定の場合は要解除)が必要です。 |
募集要項
初任給 |
■営業職 (大卒・大学院了) 月給233,500円(一律外勤手当48,000円含む) (短大卒)月給224,800円(一律外勤手当43,000円含む)
■ショールームスタッフ (大卒・大学院了)月給185,500円 (短大卒)月給181,800円
■サービスエンジニア (整備専門学校2年制卒)月給181,800円 (整備専門学校3年制卒)月給183,000円 (整備専門学校4年制卒)月給185,500円 |
昇給・賞与・諸手当 |
・昇給:年1回(5月) ・賞与:年2回(6月、12月)
・手当(営業職):準社用車手当、通勤手当、地域手当(東京エリア勤務者のみ)、家族手当 他 |
勤務地 |
・東京エリア:江東店、葛飾店、台東店、船堀店、墨田向島店、ネッツタワー足立、水元店、西新井店、小岩店 ・千葉エリア:ベイ幕張店、こてはし店、習志野店、市川店、市川大野店、松戸店、おおたかの森店、天王台店、新鎌ヶ谷店、成田店、旭店、銚子店 *上記店舗へ通勤事情等を考慮の上、配属予定。 |
勤務時間 |
9:45~18:15 |
福利厚生 |
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 ・保養所:箱根保養所(安い料金で社員の利用可) ・その他:財形貯蓄、社員自家用車割引制度ほか ・クラブ活動:フットサル、野球、テニス、釣り、スキー、ゴルフ、ほか |
休日休暇 |
・計画有休を含む年間休日は117日(2021年度)
・年初に作成されるシフト制(休日カレンダーに基づく) ★1年間の休日が決まっているのでプライベートも予定がたてやすい!
・基本月曜定休日(祝日の場合は翌火曜休み) ★月曜+火曜or水曜(隔週)でレジャー施設等空いており出かけやすい!
・夏季休暇・年末年始休暇(平均各6日程度(年によって変動)) ★周辺ディーラーの中ではお休みが多いから旅行も楽しめる!
・その他、有給休暇、特別休暇(慶弔・結婚・出産)あり ★出産育児休暇、取得実績あり!復帰率はほぼ100%で働きやすさ◎ ★育児からの復帰後は時短勤務も可能で女性に優しい! |
採用実績校 |
■大学 青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、大妻女子大学、神奈川大学、神田外語大学、関東学園大学、共栄大学、近畿大学、敬愛大学、恵泉女学園大学、国学院大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、秀明大学、淑徳大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、上武大学、聖徳大学、専修大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉科学大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、長岡技術科学大学、名古屋外国語大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立教大学、立正大学、流通経済大学、麗澤大学、和洋女子大学 |
採用予定学部学科 |
■営業スタッフ・ショールームスタッフ(事務スタッフ) 2023年3月に大学、短大または大学院を卒業見込の方 ※学部は問いません。
■サービスエンジニア 2023年3月に自動車整備専門学校を卒業見込の方 |
今年度採用予定数 |
2023年度 8名程度 <内訳> ・営業スタッフ…2名程度 ・ショールームスタッフ…2名程度 ・サービスエンジニア…4名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
7名(営業スタッフ3名、ショールーム・事務スタッフ2名、サービスエンジニア2名) |
試用期間 |
あり
3か月
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数10名、うち離職者数3名
2020年度:採用人数8名、うち離職者数2名
2019年度:採用人数9名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性4名、女性6名
2020年度:男性6名、女性2名
2019年度:男性6名、女性3名
|
平均残業時間(月間) |
8.0時間
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋内(店舗内)は全店舗 禁煙です。 屋外に社員用喫煙スペースがございます。 |
採用連絡先
〒124-0013 東京都葛飾区東立石1-4-4
店舗サポートグループ 山崎
メールアドレス:y-yamazaki@netz-toto.co.jp
電話番号:03-5698-1943
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています