「AGC、いつも世界の大事な一部」AGCはガラスだけではなく、電子部材、化学品、セラミックスなど多様な素材で世の中にソリューションを提供する「総合素材メーカー」です。
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
海外勤務のチャンスあり
私たちの採用について
- 求める人物像
- 情熱・チャレンジ・革新・インテグリティ
情熱、チャレンジ、革新、インテグリティを体現し、周りを巻き込める人財
募集する職種
【技術系】
・研究開発
・事業部開発
・製造エンジニア(一部、プロセス開発含む)
・設備設計開発・プラントエンジニア
・情報システム、知的財産、技術営業、環境安全品質(安全衛生) など
※職種別・部門別採用
【事務系】
営業、人事・総務、経理・財務、資材・物流、法務 など
※人事・総務、経理・財務、資材・物流:一部職種別採用あり
※法務:原則職種別採用(法学部出身者の方)
研修・社内制度
- 研修制度
- 研修制度
・階層別研修|新入社員研修、新任役職者研修等
・部門別研修|技術に特化した研修や、「人事」「営業」等の職種に特化した知識を習得する研修等。
・選択型研修|自ら自律的に、また、生産性高く活躍出来る人財の育成を主眼においた研修等
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
AGC 新卒採用HPよりエントリーをお願いします。 エントリーしていただいた方には、都度当社の採用情報をご連絡する予定です。
AGC 新卒採用ホームページ https://www.agc.com/recruiting |
選考方法と重視点 |
詳細は弊社新卒採用HPをご確認ください。 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 卒業(修了)見込証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、高専、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
2021年実績 基準内賃金 <事務系> 学部卒 月給 230,736円 修士了 月給 255,816円 博士了 月給 305,976円
<技術系> 高専卒 月給 205,656円 学部卒 月給 230,736円 修士了 月給 255,816円 博士了 月給 305,976円 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月) |
勤務地 |
【本社】東京 【研究所】横浜 【事業部営業支店】東京、名古屋、大阪、福岡、他 【工場】鹿島、千葉、横浜、相模、愛知、尼崎、高砂、郡山、米沢、静岡、他 |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイム無し) 標準労働時間7時間45分 |
福利厚生 |
【保険】 健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険
【制度】 財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄、持株制度、教育ローン、カフェテリアプラン(年間 最大12万円の選択型福利厚生制度あり※リフレッシュ手当て)
【施設】 独身寮、社宅(既婚の希望者は外部借り上げ制度あり→家賃の半額相当補助※上限有り)、会員制福利厚生サービスにより宿泊施設、リゾート施設、スポーツ施設など利用可 |
休日休暇 |
完全週休2日制、祝日、有給休暇、忌引き休暇など 年末年始は7連休・GWは7連休(2021年度実績)・夏は連続休暇を推奨、2021年度年間休日数122日 |
採用実績校 |
全国の国公私立大学・大学院、高専 |
採用予定学部学科 |
全学部・全学科 |
今年度採用予定数 |
未定 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2022年(見込) 51~100名 2021年卒110名(男94名/女16名) 事務系17名、技術系93名 |
試用期間 |
あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし/賞与支給なし |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性94名、女性16名
2020年度:男性83名、女性26名
2019年度:男性109名、女性23名
|
平均勤続年数 |
16.8年
|
平均年齢 |
42.5歳
|
平均残業時間(月間) |
23.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
16.1日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
AGC株式会社
人事部 新卒採用担当
住所 〒100‐8405 東京都千代田区丸の内1‐5‐1 新丸の内ビルディング
E-mail saiyo-agc@agc.com
URL http://www.agc.com
*社員が在宅勤務中のため、お問い合わせはメールでお願いいたします
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています