コーポレートメッセージは「仲間と着る、よろこびを。」
学校制服を通して、子どもたちの学びと成長を支え、よろこびを届ける。私たちはこのメッセージに思いを乗せ、一人ひとりのよろこびのために、真心をこめた制服づくりを続けています。私たちの企業活動の基盤は、誠実と信頼。社員一人ひとりの品格ある行動により、さらなる企業価値の向上と多様な社会問題の解決に寄与してまいります。
CSR活動に積極的
顧客視点のサービス
多角的な事業展開
新商品・サービス開発に積極的
地域に密着した事業展開
私たちの魅力
- 事業内容
- 仲間と着る、よろこびを。
一人ひとりのよろこびのために、学生自身が「着たい」と思える学校制服を、全国にお届けしています。企画~製造・販売まで全てに関わるので様々なことに挑戦できます。
- 事業・商品の特徴
- 主役が喜ぶ学生服
学生服に求められる「機能性」「耐久性」「普遍性」を維持しながらも、学生服を着用する「主役=学生」が着たいと思える学生服を作ることに念頭を置く当社。体にフィットしてなおかつ格好良くみえる学生服であれば、3年間の学校生活も楽しく前向きに過ごせます。
- ビジョン/ミッション
- 結果よりも過程を評価
大きさではなく重要なのはその中身。
たとえ結果に繋がらなくても、その過程は評価される会社です。目先の売り上げアップや、事業拡大に突っ走ることは当社の方針にはございません。理想は掲げながらも、焦らず、目の前の仕事をこつこつと続けてきた結果、今の当社があります。
キーワードは「誠実」。スピード感や派手さが求められる時代においても、真面目に誠実に筋道を立てて仕事に取り組むことで、学校様や取引先様との良好な関係構築にも繋がっていきます。
私たちの仕事
◆学校制服の企画・販売
高品質・高付加価値のものづくり精神で、「学校を象徴する制服」「生徒が輝く制服」の企画・提案
◆学校体操服の企画・販売
楽しく豊かな学校生活のための高い機能性と優れたデザインの体育着の企画・提案
◆メディカル・メディカルケアウェアの企画・販売
医療、福祉に携わる皆さまのために、機能性、耐久性、そして高いデザイン性を兼ね備えた介護服・看護服・作業服等の企画・提案
はたらく環境
- 組織の特徴
- 分社化により多様な顧客ニーズに迅速かつ的確に対応します。
明石被服興業株式会社は企画・営業部門を担うAKASHI S.U.C.(株式会社明石スクールユニフォームカンパニー)と、製造・物流部門を担う明石被服興業株式会社(AKASHI H.K.C.)に分社化し、2015年6月より新たな体制でスタートを切りました。新会社明石スクールユニフォームカンパニーは全国の営業ネットワークを再構築し、マーケティング力を強化することによって、幅広く詳細な情報収集を行いながら、多様な顧客ニーズに迅速かつ的確に対応します。
- オフィス紹介
- 本社 営業本部
明石スクールユニフォームカンパニー本社(倉敷市)の営業フロアには約100名のスタッフが働いています。商品や仕事内容により部署に分かれたデスク配置になりますが、同一フロア内に全ての部署があります。
ちなみに社長席も同じフロアにあります。文字通り風通しのよさと誰もが顔を合わせてコミュニケーションが取れる環境は当社の大きな魅力です。
- 働く仲間
- セールススタッフも全国に
本社100名の営業本部スタッフと連携し、全国では約250名のセールススタッフが営業活動を行っています。
担当エリアの学校や販売店が主な訪問先ですが、大事なのは継続的な訪問を重ねることで人と人との信頼関係を構築することです。
母校訪問や、恩師訪問なども当社の営業の大きな魅力です。地域への恩返しが出来る仕事です。
企業概要
創業/設立 |
創業1865(慶応元)年 設立2014(平成26)年12月1日 |
本社所在地 |
岡山県倉敷市児島田の口1丁目3-44 |
代表者 |
河合秀文 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
269億2,100万円(2020年5月期グループ連結) ※2015年6月に分社化のため、単独での売上高なし |
従業員数 |
551名 (2022年01月現在) グループ 1,499名 |
主要取引先 |
明石被服興業(株)、オゴー産業(株)、(株)制服のワタナベ、(株)娘屋 他 |
事業所 |
◆本社 岡山県倉敷市児島田の口1-3-44 ◆支店 東京、大阪、札幌、名古屋、岡山、高松、福岡、鹿児島 ◆営業所 函館、旭川、帯広、青森、仙台、秋田、横手、福島、茨城、宇都宮、群馬、新潟、金沢、静岡、豊橋、三重、滋賀、和歌山、姫路、広島、宇部、徳島、松山、熊本、大分、宮崎、沖縄 |
採用連絡先
株式会社明石スクールユニフォームカンパニー
岡山県倉敷市児島田の口1-3-44
086-477-7702
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています