3年間の育成期間で証券プロフェッショナルとしての基礎を身に付けていただきます!
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 人事部採用グループからのメッセージ
こんにちは。
岡三証券人事部採用グループです。
この度は数ある企業の中から、当社に関心をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。
いよいよ本格的な就職活動シーズンの到来です。
準備は進んでいますか?
ぜひ当社のイベントにご参加いただき、証券業界、さらには当社について理解を深めてください。
多くの方のご参加を心よりお待ちしています。
岡三証券採用情報サイト→https://www.okasan.co.jp/recruit/
〈エントリー受付中!〉
◆◇◆ 岡三証券(株) 人事部採用グループ一同 ◆◇◆
募集する職種
【総 合 職】
総合職:
さまざまな部門で活躍する場面がありますが、入社当初はおもに支店に配属され、まずはリテール社員としての実践を積んでいただきます。
【エリア総合職】
営業(勤務地域限定)
⇒個人または法人のお客さまに対して、ニーズに合わせた金融商品の提案をしていただく資産運用コンサルタントとして、地域に根差したリテール社員としてご活躍いただきます。転居を伴う転勤がないため、長期にわたりお客さまとの信頼関係を築いていくことになります。
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育研修制度
2018年10月に社員の成長をより強力にサポートするため、研修体系を一新しました。
「岡三・キャリア・アカデミー」という名称で、若手社員については入社から3年間で証券プロフェッショナルとしての基礎が習得できるよう育成し、また中堅社員については現場の主力として大きく成長できるように研修プログラムの増強を図っています。さらに管理職に対しては人材育成に主眼を置いた研修内容にすることで、若手や中堅社員の育成力向上を目指しています。
社員の自立的な成長を支援することで、主体性を持ち、能動的に考え、それぞれの役割に応じた行動ができる人材育成に力を入れています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
現在、キャリタス就活よりエントリー受付中です。 エントリーをしていただいた方には、岡三証券専用「My Page」をご案内いたします。 会社説明会や選考などの詳細については「My Page」を通じてお知らせさせていただきますので、まずはエントリーのお手続きをお願いいたします。
ホームページはこちら↓↓↓ http://www.okasan.co.jp/recruit/ |
選考方法と重視点 |
書類選考などを行わず、面接を重視した採用方針を貫いています。 当社のビジョンに共感し、豊かな人間力を兼ね備えた人材を証券のプロに育て上げていくことが当社の人事戦略です。だからこそ、時間を惜しまず、学生一人ひとりとじっくり面接を繰り返す採用方針を打ち出しています。採用スケジュールについては、決定次第、随時メール等でご案内いたします。 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 卒業見込証明書、健康診断書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
院了/大卒 総 合 職 月給250,000円 院了/大卒 エリア総合職 月給250,000円 短期大学卒 エリア総合職 月給220,000円 |
昇給・賞与・諸手当 |
●昇給 年1回(4月) ●賞与 年2回(6月、12月) ●諸手当 住宅手当、時間外勤務手当、交通費全額支給等 |
勤務地 |
【総 合 職】 本店および全国各支店 【エリア総合職】 自宅より通勤可能な店舗 |
勤務時間 |
8:40~17:10 |
福利厚生 |
施設/全国に保養所、会員制レジャー施設にも加盟 制度/健康・厚生年金・雇用・労災保険、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金制度など |
休日休暇 |
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(半日単位可)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(連続5営業日)、産前産後休暇(公休)、育児休業など |
採用実績校 |
全国 国公立私立大学・大学院、海外大学、短期大学等 |
採用予定学部学科 |
全学部・全学科 |
今年度採用予定数 |
総合職 120名 エリア総合職 80名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
165名(総合職:104名、エリア総合職:61名) |
試用期間 |
あり
入社後6ヵ月
労働条件は本採用時と変更なし |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性107名、女性92名
2020年度:男性89名、女性76名
2019年度:男性113名、女性99名
|
平均勤続年数 |
11.3年
|
平均年齢 |
39.7歳
|
平均残業時間(月間) |
30.9時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.9日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者4名(対象者77名) 女性:取得者20名(対象者20名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 3.0%
管理職: 5.8%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-2-1
人事部採用グループ TEL 0120-50-8609
URL http://www.okasan.co.jp/recruit/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています