大樹生命では、大樹のようにしっかりと大地に根を張り、晴れの日も雨の日もしっかりとお客さまを守り、寄り添い、そして多くの人が集まってくる保険会社を目指すという社名に込めた想いのもと、全従業員が共有すべき価値観・行動軸として3つを掲げています。
1つ目は、社会発展に寄与すべく、自律的に、高い倫理観と誇りを持って行動できる人。2つ目は、常にお客さま本位で考え、行動できる人。そして3つ目は、成長のために自ら学び、責任感を持って取り組むとともに、共に働く仲間を尊重し、協力し合える人です。
当社に新たな風を吹かせていただく皆さんには、ぜひこの価値観・行動軸を理解し、お客さま本位の実現に向けた基礎的な業務知識・スキル習得にかかわる自己成長の取り組みや、関係者間コミュニケーションを、明るく積極的に行っていただきたいと思います。
資格取得支援制度あり
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- エントリー受付開始しました!
みなさんこんにちは!
大樹生命の採用情報にお越しいただきありがとうございます。
プレエントリー受付を開始しました。
プレエントリーいただいた方には自社セミナーの予約受付のご案内をしておりますので、興味をもたれた方はエントリーの上マイページよりご予約ください!
みなさんのエントリーをお待ちしております!
募集する職種
【募集職種】
総合職(機関経営コース)
総合職(総合コース)
エリア総合職(総合コース)
【職務内容】
営業(個人向け・法人向け)、ファイナンシャルプランナー、総務、人事、企画、調査・広報、法務・コンプライアンス、アクチュアリー(数理)、商品開発、営業推進、財務・融資、ファンドマネージャー(資産運用)、不動産投資、システム開発、事務全般 等
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育研修
新入職員研修、階層別研修、選択型研修、OA研修、チャレンジ公募制度(ジョブ型チャレンジ・チャレンジポスト)、チャレンジ留学制度、グローバルインターンシップ制度、通信教育講座、公認資格取得報奨制度
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
セミナー・会社説明会
-
STEP2
Webエントリーシート
-
STEP3
グループ選考
-
STEP4
適性検査
-
STEP5
人事面接(複数回)
-
STEP6
最終面接
-
STEP7
内々定
エントリー/採用方法 |
ご興味を持たれた方は、当社採用ホームページまたはキャリタス就活からエントリーしてください。 セミナー情報、採用スケジュール等詳細は、エントリーいただいた方にマイページよりご案内いたします。 |
選考方法と重視点 |
グループ選考、適性検査、面接など(エントリーシート要提出) 一人ひとりと向き合う面接を重視いたします。 |
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方 国内外の4年制大学または大学院を2020年3月から2023年3月までに卒業・修了(見込み)の方 就労経験のない方 学部・学科不問 国籍不問 |
募集要項
初任給 |
■総合職/大学卒:月給250,000円 大学院了:月給278,000円 ※試用期間(3カ月)経過後の勤務加算40,000円 (大卒月26時間分、院了月22時間分)を含む。 ※勤務加算は、時間外労働の有無に関わらず一定時間分の手当として定額支給。 それを超える時間外労働分は時間外勤務手当として追加で支給。
■エリア総合職/大学卒:月給215,000円 大学院了:月給243,000円 ※試用期間(3カ月)経過後の勤務加算30,000円 (大卒月23時間分、院了月20時間分)を含む。 ※勤務加算は、時間外労働の有無に関わらず一定時間分の手当として定額支給。 それを超える時間外労働分は時間外勤務手当として追加で支給。 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給=年1回 賞与=年2回 |
勤務地 |
■総合職 本社機構および全国各地の支社・営業部
■エリア総合職 本社機構および首都圏の支社・営業部 (ただし、居所の異動を伴う転勤の対象とはしない) |
勤務時間 |
■総合職 9:00~18:00(休憩1時間)
■エリア総合職 9:00~17:00(休憩1時間) ※職位により異なります。 |
福利厚生 |
制度=社会保険全般 など 施設=独身寮・社宅(総合職のみ)、診療所、提携保養施設 など クラブ活動=野球、陸上、テニス など |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季特別休暇、有給休暇(年20日)、半日休暇、リフレッシュ休暇、記念日休暇、産前産後休暇、育児休業など |
採用実績校 |
全国国公私立大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
50名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2022年4月入社 48名予定 総合職(機関経営コース) 11名 総合職(総合コース) 33名 エリア総合職(総合コース) 4名 |
試用期間 |
あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
チャレンジポスト制度 |
定期的にいくつかの部署・職種を公募する「チャレンジポスト制度」を導入し、社内の人材交流・活性化を図っています。 自分が“やりたい”と考えている仕事や、“行きたい”部署の募集があった際には、上司を通さず人事に直接応募できます。競争率も募集部署によって様々ですが、積極的にチャレンジする人の希望は極力叶えてあげたい、というのが大樹生命のスタンスです。 |
職場データ
平均勤続年数 |
17.2年
|
平均年齢 |
46.2歳
|
平均残業時間(月間) |
15.3時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
13.4日
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 8.3%
管理職: 20.5%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
〒135-8222
東京都江東区青海1-1-20
大樹生命保険株式会社
人事部人事グループ 採用担当
TEL:03-6831-8075
https://www.taiju-life.co.jp/recruitment/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています