「この街の未来を考え、地域社会の健全な発展に寄与すること。」
これこそが、地域に根ざす金融機関である私たちに求められている使命であると考えています。地域密着の信用金庫だからできること、北大阪最大級のネットワークを誇る゛きたしん゛だからできることを一緒に実現しませんか!
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- 「北大阪」という地域を愛する皆様との出会いを楽しみにしています。
・プラス思考で行動できる方
・チャレンジ意欲のある方
・「人」が好きな方
- 採用担当者からのメッセージ
- 会社説明会や面接で当金庫の職員といろんなことを話してください。
こんにちは!私たちは北おおさか信用金庫、人事部です。
地域社会の発展があってこそ、「北おおさか信用金庫」の発展があると考えています。
これからも、地域の皆さまに親しまれ、愛される信用金庫であり続けるためには、これまで築き上げてきた伝統と信頼をベースに新たな業務を推し進めていく若い人財が必要です。
「北大阪」という地域を愛し、ホスピタリティマインド(おもてなしの精神)を持った皆さまとの出会いを楽しみにしています
募集する職種
総合職での募集。(四大卒・短大卒・専門学校卒)
入庫後、営業店にて預金または融資業務に従事していただきます。
研修・社内制度
- 研修制度
- 私たちは「この街になくてはならない金融機関」を目指しています。
当金庫では人材を“人財(人は宝)”と考え、金融サービスのプロフェッショナルとしての「スキル」とホスピタリティマインドのある「ハート」を兼ね備えた“人財”の育成に努めています。
- 福利厚生
- 地域のお客さまに貢献できるよう、職員支援制度を整備しています。
“きたしん”では、地域のお客さまに貢献できる職員の育成のため、職員のスキルアップや自己啓発を支援しています。また、年次有給休暇、育児休暇、介護休暇を利用し、ワークライフバランスの実現や、余暇を利用した様々なクラブ活動等、職員が安心して働ける環境づくりを目指しています。
これからも時代に即した制度の拡充に努めていきます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずはキャリタス就活または、当金庫採用ページよりエントリーをお願いいたします。エントリーしていただいた方には、会社説明会等のセミナーについて、日程及び申込方法を案内させていただきます。 |
選考方法と重視点 |
選考方法:面接・適正試験 重視点:人物重視の選考
みなさんとのコミュニケーションを重視し、学校・学部・学科等にこだわらない選考を行っています。 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 卒業見込み証明書など |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門 卒業の方 2023年3月卒業見込みの方/既卒可(2020年~2022年卒の方で就業したことのない方) 理系学部生の方の応募も歓迎しています。 |
募集要項
初任給 |
2021年4月実績 大卒 月給208,000円(スキルアップ手当一律3千円含む) 短大卒・専門卒 月給181,000円(スキルアップ手当一律3千円含む) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給 年1回/4月 賞与 年2回/6月、12月 諸手当 通勤手当・渉外手当 等 |
勤務地 |
当金庫各支店 大阪府(茨木市、吹田市、高槻市、豊中市、大阪市、摂津市、池田市、三島郡、箕面市、守口市、門真市、寝屋川市) 兵庫県(伊丹市、尼崎市) |
勤務時間 |
午前8時40分~午後5時10分 |
福利厚生 |
職員住宅資金融資、職員福利厚生資金融資、職員財形貯蓄制度、契約リゾートクラブ、公的資格取得奨励金、慶弔見舞金、クラブ活動(野球部、フットサル部など各種公認クラブを金庫もバックアップ)、健康相談室設置 等 |
休日休暇 |
土曜、日曜、祝日、年末年始 年次有給休暇(初年度は10日) リフレッシュ休暇制度 (フレッシュ9/有休を利用した暦日数9日間 フレッシュ4/有休を利用した暦日数4日間) 特別休暇(慶弔休暇、出産休暇、永年勤続休暇等) 産前産後休業・育児休業・介護休業 子の看護休暇・介護休暇 等 |
採用実績校 |
<大学> 追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪人間科学大学、大阪府立大学、大谷大学、大手前大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都府立大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、近畿大学、慶応義塾大学、甲子園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、滋賀大学、四天王寺大学、摂南大学、帝塚山大学、同志社大学、同志社女子大学、阪南大学、梅花女子大学、兵庫県立大学、福井大学、佛教大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、大和大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> 池坊短期大学、大阪学院短期大学、大阪薫英女子短期大学、大阪国際大学短期大学部、大阪成蹊短期大学、華頂短期大学、関西外国語大学短期大学部、京都経済短期大学、京都女子大学短期大学部、梅花女子大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部、平安女学院大学短期大学部、大阪青山大学短期大学部、園田学園女子大学短期大学部
その他大学・短大・専門学校 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
総合職 40名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
45名 2021年4月実績 50名 2020年4月実績 45名 2019年4月実績 40名 |
試用期間 |
あり
入庫後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
地域と結ぶ信頼の絆――北おおさか信用金庫 |
【一緒にこの街を笑顔にしませんか】
大阪の未来創造は「大阪」の「北」からはじまる―― 私たちはこの地で、中小企業や住民の皆さまと、ともに助け合いともに発展していくことを理念として、長い歴史を歩んできました。
“きたしん”は創業96年を迎えました。 金融サービス業務はもちろんのこと、「ビジネスマッチングフェア」や「高槻まつり」や「淀川区民まつり」への参加など、地域とのふれあいもとても大切にしています。 また、そのための人材育成を図るため、集合研修や職場内研修(B.S制度)、通信講座や国家資格取得支援制度を充実させてキャリアアップをサポートしています。
ぜひ、北おおさか信用金庫へお越しください! |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2021年度:男性22名、女性28名
2020年度:男性21名、女性24名
2019年度:男性18名、女性22名
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 7.7%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
敷地内の屋外に喫煙スペースあり |
採用連絡先
〒567-8651
大阪府茨木市西駅前町9-32
人事部直通 TEL:072-621-9302
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています