大好きな街とともに成長するしあわせ
地域に密着した事業展開
過去10年赤字決算なし
安定した顧客基盤
経験や年功を重視
設立50年以上の企業
私たちの魅力
- 事業内容
- 「長野」のためにできる仕事があります。
地域の発展と豊かな暮らしを実現するため、地域金融機関としてみなさまの事業と暮らしをサポートしています。近年は創業支援、経営改善支援、経営課題支援、ビジネスマッチング等の多面的な活動を展開しています。私たちはこれからの「地方創生」を多方面からバックアップしていきます。
- ビジョン/ミッション
- 3つのビジョン
「地域社会繁栄への奉仕」「中小企業の健全な発展」「豊かな国民生活の実現」の3つをビジョンに掲げています。この概念のもと、長年に亘って培われてきた人々や会社のつながりを生かし、人と街をつないで地域の安定的な暮らしを支える事が信用金庫の大きな役割です。
私たちの仕事
金融業(信用金庫)
信用金庫はもともと地域で暮らす人々が、自分たちの未来や地域社会のために自分たちの金融機関を創りたいという思いから生まれた協同組織の金融組織です。かつて慢性的な不況で資金難に苦しんでいた地域の中小企業が会員になって、互いに助け合いながら発展していこうという相互扶助の精神から設立されました。
はたらく環境
- 組織の特徴
- 私たちはこの『地域』が大好きです。
私たち長野信用金庫の営業エリアは広い長野県の中でも「北信地区」に限定されています。北は飯山から南は坂城まで、千曲川の中流域に位置する自然豊かなこの地域は、私たちの何よりの財産です。
私たちはこの地域に住まい、地域の人たちとの仕事を超えた「しんきん感」溢れるコミュニケーションを何よりも大切にしています。
企業概要
創業/設立 |
1923年9月1日 |
本社所在地 |
長野市大字鶴賀133番地1 |
代表者 |
理事長 市川公一 |
出資金 |
24億26百万円(2021年3月31日現在) |
預金量 |
8,482億円(2021年3月31日現在) |
職員数 |
585名 (2021年03月現在) |
子会社・関連会社 |
しんきんサービス |
事業所 |
長野県北信地区内38本支店 |
採用連絡先
長野信用金庫
長野市大字鶴賀133-1
人事部採用担当 / 樋口、倉島
TEL:026-224-5365(人事部直通)
FAX:026-227-4067
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています