こんにちは!当行の採用情報ページをご覧いただきありがとうございます。
2023年度新卒採用募集に関しまして、エントリー受付を開始いたしました。
キャリタス就活2023よりエントリー頂いた皆さまには、近日中に「メンバーズサイト」のID・パスワードをご登録いただいたメールアドレス宛に送付いたします。
資格取得支援制度あり
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- たくさんの方と会えることを楽しみにしております!
2023年度新卒採用募集に関しまして、エントリー受付を開始いたしました。
キャリタス就活2023よりエントリー頂いた皆さまには、近日中に「メンバーズサイト」のID・パスワードをご登録いただいたメールアドレス宛に送付いたします。(※登録情報は正確なものをご入力くださいますようお願いいたします。)
「メンバーズサイト」では、各種説明会やセミナーのご案内やお申し込みだけでなく、採用に関する様々な連絡を行うことができます。
地域金融機関の仕事の魅力はたくさんの人との出会いです。地域毎の様々な文化や特色に触れ、仕事を通して得られる経験が財産となり、自身の成長にも繋がります。
人と接することが好きな方、自分の個性を活かし可能性に挑戦したいという気持ちを持っている方、是非一緒に地域の発展・成長を支えるフィールドでともに汗をかきましょう。
各地での説明会やセミナーでは、お気軽にブースにお立ち寄りいただき、疑問・質問をなんでも聞いてください!!
皆さんとの出会いが素晴らしいものになることを期待して、心よりお待ちしております。
- 求める人物像
- 学歴は不問です。
先輩行員の中には、文理問わず様々な学部学科の卒業生がいます。
当行で活躍する先輩のキーワードは、「考動」です。自分で考え、自分で行動する。
自身のアイディアを自らで具現化できるかが勝負です。
熱意ある皆さんをお待ちしております。
募集する職種
総合職
本部を含めた秋田県内外の営業店で、営業・融資・渉外等の業務を担当していただきます。
※入行後、一定期間経過の後、コース選択(総合職⇔エリア総合職)が可能となります。
研修・社内制度
- 研修制度
- 「学ぶ風土」の醸成と若手行員の早期戦力化
個人の強み・能力を充分に組織力に結び付けられるよう、また、自らが描くキャリアプランの実現に向けて、「自己啓発」「OJT」「行内集合研修」「外部研修への積極派遣」などにより、『学ぶ風土』を醸成し持続的成長を実現していきます。
当行では採用担当者と入行後3年間の研修担当者を一体化し、入行前の高揚感を保ちながら育成することを目指しています。また若手行員の育成として、新入行員の基礎力養成期間を2年と定め、その期間中に内部業務・店頭業務、預かり資産業務・個人ローン業務・法人融資関連業務へ従事する「ジョブローテーション」を制度化し、若手行員の早期戦力化へとつなげています。
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
キャリタス就活からエントリー
-
STEP2
エントリーシート提出
-
STEP3
1次選考
-
STEP4
2次選考
-
STEP5
役員面接
-
STEP6
内定
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリーをお願い致します。 エントリー頂いた方には当行「メンバーズサイト」専用ID・パスワードを「E-Mail」にてお知らせします。
※「メンバーズサイト」は採用に関わる重要な連絡、エントリーシートの確認、合否判定結果の確認、会社説明会・選考会の予約受付などを行うサイトです。 |
選考方法と重視点 |
締切後、エントリーシートに基づき書類選考を行います。 選考結果は、「メンバーズサイト」にてご連絡いたします。 書類選考を通過された方に、別途選考試験のご案内を差し上げます。 |
提出書類 |
エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、大学院 卒業見込みの方 2023年3月に、4年制大学もしくは大学院を卒業予定の方 4年制大学もしくは大学院を卒業後3年以内の、就職を希望される方 2023年3月に、短期大学もしくは専門学校卒業予定の方 |
募集要項
初任給 |
大学院修了 月給 211,000 円 大 学 卒 月給 205,000 円 短 大 卒 月給 145,000 円 高 校 卒 月給 138,000 円 ※2021年4月実績 |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇給】年1回(7月) 【賞与】年2回 |
勤務地 |
本店または秋田県内外の営業店(秋田・宮城・山形・東京) 詳細を見る
|
勤務時間 |
・8:30~17:00(実働7時間30分) ・フレックスタイム制導入(一部店舗を除く。午前10から午後3時まではコアタイムとする。) |
福利厚生 |
保険/健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用・労災保険 制度/持株会、財形、住宅融資、退職金等 設備/住宅・寮(銀行で手配) クラブ活動/行友会(各種体育・文化クラブ) 社宅制度あり |
休日休暇 |
週休2日制、年次有給休暇、連続休暇、ワークライフバランス休暇、アニバーサリー休暇 |
採用実績校 |
【大学院】 関西学院大学、国際教養大学、新潟大学 【大学】 青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、亜細亜大学、岩手大学、関西大学、慶應義塾大学、国際教養大学、埼玉大学、上武大学、大東文化大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北公益文科大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、ノースアジア大学、弘前大学、福島大学、法政大学、山形大学、横浜国立大学、早稲田大学 等 【短大・高専・専門学校】 尚絅大学短期大学部、聖霊女子短期大学、聖園学園短期大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
2023年度 25名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2022年度入社予定 25名 |
試用期間 |
なし
|
その他 |
1名で複数回の応募は不可とさせていただきます。 採用プロセスは過去の実績となります。 選考結果に関するお問い合わせにつきましては、回答いたしかねますのでご了承下さい。 |
採用コース |
■総合職 本部業務を含む銀行業務に携わり、勤務地は県内外の当行本支店となります。(入行後一定期間経過の後、コース選択あり) |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2021年度:採用人数14名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数18名、うち離職者数3名
2019年度:採用人数13名、うち離職者数5名
|
平均勤続年数 |
19.8年
|
平均年齢 |
42.9歳
|
平均残業時間(月間) |
6.6時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.3日
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 19.3%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒010-0001
秋田県秋田市中通3丁目1-41
株式会社北都銀行 経営管理部 人事管理室 採用担当
TEL:018-833-4211(代表)
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています