独自の技術を有し、土木・地盤改良・ブロックの3事業が協調し、海に陸に、豊かで安全・安心な国土づくりに貢献する、土木を中心としたゼネコンです。社員の個性を尊重し、多様な人材が能力を発揮できる人事制度の構築、快適でゆとりある職場環境づくりに努めています。人材を重要な「人財」と捉え、各人が技術を磨き、安全・安心な社会基盤づくりに貢献できるよう教育・研修にも力を入れています。【教育・研修】新入社員導入研修から始まり、それぞれのニーズに合わせた体系的なカリキュラムを組んでいます。【職場環境】各種休暇・休業制度の他、育児・介護制度など、仕事と家庭の両立を支援するための環境づくりに努めています。
企業理念・ビジョンが特徴的
CSR活動に積極的
新商品・サービス開発に積極的
シェアNo.1サービスあり
特許やオンリーワン技術あり
私たちの魅力
- 事業内容
- 地盤改良、ブロック事業に強みあるゼネコン
不動テトラは陸上・海洋の土木事業、地盤改良事業、ブロック事業、環境事業など手がける土木を中心としたゼネコン(総合建設業)です。
地盤改良技術のトップ企業を自負し、地震時の液状化対策工事において震災等で技術力は実証されています。 ブロック事業における当社の地位は、皆様おなじみの当社登録商標である「テトラポッド」が示すとおりです。
さまざまな社会資本の構築に貢献してきた独自の技術やノウハウをさらに高め、「災害に強い国土づくりや地域社会づくり」、「人と自然が調和する社会基盤づくり」に貢献しています。
私たちの仕事
不動テトラは、陸上・海洋土木事業、地盤改良事業、ブロック事業を手掛ける、土木系のゼネコンです。 当社独自のノウハウを有する地盤改良事業、ブロック事業をコアとして、陸上・海洋両土木事業の更なる技術競争力を強化、他社の追随を許さない確固たる地位を確保することにより、様々な社会資本構築に貢献し、災害に強い国土づくりや地域社会づくりなど、新たな時代の期待やニーズに応えています。 環境分野では、土壌や地下水などの浄化・修復対策など最適な環境ソリューションを提案。また、地盤改良の本格的な市場展開としてアジアや米国を中心とした海外へも着実に実績を積み重ねています。
はたらく環境
- 働く仲間
- 《人材を人財に》不動テトラは多様な人材が活躍しています!
独自の技術を有し、土木・地盤改良・ブロックの3事業が協調し、海に陸に、豊かで安全・安心な国土づくりに貢献する、土木を中心としたゼネコンです。社員の個性を尊重し、多様な人材が能力を発揮できる人事制度の構築、快適でゆとりある職場環境づくりに努めています。人材を重要な「人財」と捉え、各人が技術を磨き、安全・安心な社会基盤づくりに貢献できるよう教育・研修にも力を入れています。【教育・研修】新入社員導入研修から始まり、それぞれのニーズに合わせた体系的なカリキュラムを組んでいます。【職場環境】各種休暇・休業制度の他、育児・介護制度など、仕事と家庭の両立を支援するための環境づくりに努めています。
企業概要
創業/設立 |
1947年 (昭和22年) 1月28日 |
本社所在地 |
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町7番2号 (ぺんてるビル) |
代表者 |
代表取締役社長 奥田眞也 |
資本金 |
50億円 |
売上高 |
67,081百万円 2019年3月期、連結 |
従業員数 |
752名 連結864名 (2019年03月現在) |
事業所 |
北海道、仙台、埼玉、千葉、東京、横浜、新潟、愛知、大阪、広島、香川、福岡 |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています