電設資材・家電製品・住宅設備の総合卸商社として、取引社数3000社・取扱アイテムは150万点の実績を誇ります。小川電機の営業ネットワークは、大阪市内はもとより近畿一円に広がっており、 各営業所が地元に密着した営業活動を展開し、スピーディーなデリバリーはもちろんのこと、きめ細かなサービスで確かな信頼を目指し、お客様のエレクトロニクスワークをお手伝いいたします。
顧客視点のサービス
地域に密着した事業展開
営業力が自慢
アットホームな社風
設立50年以上の企業
私たちの魅力
- 事業内容
- 事業内容
◎電設資材・家電製品・住宅設備の総合卸商社◎
建物や施設に電力や情報を、有効・安全・便利に供給する電設資材(電材)、環境や人の暮らしに優しい家電製品(家電)、リフォームを含めた安心で快適な住宅設備(住設)を社会に提供しています。
- ビジョン/ミッション
- 「人」が財産だから、働きやすい環境を整えました。
「企業を動かす原動力はヒトである」との考えのもと、人材育成に力を注いでいます。例えば、新入社員から幹部社員まで段階に応じた研修や、入社1年目2年目には夏期合同合宿を行い、「小川マン」の基礎を習得してもらっています。
当社は、一つ一つの営業所は小さいからこそ風通しが良くみんなで助け合って仕事が出来ます。また、1年に1度の国内旅行・5年に1度の海外旅行を実施する等社内行事が多く、他営業所の人達ともコミュニケーションを取れる機会や、複数の会員制リゾートクラブと法人契約を結んでおり全国50カ所以上の宿泊施設が利用できる環境が整っています。
私たちの仕事
「商社」と聞くと、ビシッとスーツ姿で決まったかっこいいイメージ。しかし、小川電機では自社のジャンバー、自社のネーミングを掲げたトラックでの営業がメインです。お客様、お得意先様は電気工事店、家電販売店の方がほとんどだからこそ、皆様にこの「小川スタイル」が愛されています。何よりも元気を出して「人のために」動くことを営業戦略とした当社。どんなに商談が決まらなくとも、最後まで諦めずに誠実さと熱意を持って取り組む姿勢を大事にしています。先輩たちのサポートのもと、何度も通い続けて商談が決まった時は非常にやりがいを感じる瞬間です。
はたらく環境
- 働く仲間
- 「自分を売る」営業ができる人に。
当社が魅力とする人材は、「明るくコミュニケージョンが取れる人」です。資格は普通自動車運転免許(AT限定可)があれば、電機に関わる知識がなくても問題ありません。
仕事は上司や先輩社員が一から教えてくれます。当社は一つ一つの営業所は小さくても、みんなで協力し合って目標を達成しようという方針で切磋琢磨しています。その為、教えてあげたい、成長して欲しいと思わせてくれるような人材が必要です。始めは、元気な挨拶と笑顔だけで十分です。営業所の一員として、メーカー様やお客様とも明るくコミュニケーションを取り、「この人だから買いたい」と思われる嬉しさを味わってみませんか?
企業概要
創業/設立 |
設立:1963年3月21日 創業:1947年 |
本社所在地 |
〒545-0021 大阪市阿倍野区阪南町2-2-4 |
代表者 |
代表取締役会長 小川 能理夫 代表取締役社長 小川 淳三 代表取締役副社長 小川 雄大 |
資本金 |
9000万円 |
売上高 |
256億円(2021年3月実績:58期) 262億円(2020年3月実績:57期) 258億円(2019年3月実績:56期) 245億円(2018年3月実績:55期) 244億円(2017年3月実績:54期) 259億円(2016年3月実績:53期) |
従業員数 |
約350名 (2021年03月現在) |
事業所 |
<小川電機株式会社> 【中大阪営業部】・・・北、天王寺、阿倍野、平野 【北大阪営業部】・・・豊中、茨木、西宮 【東大阪営業部】・・・門真、八尾、東大阪、守口 【奈 良営業部】・・・奈良、高田 【 堺 営業部】・・・堺東、美原、河内長野、泉北、堺 【和 泉営業部】・・・和泉、貝塚、樽井、高石 【和歌山営業部】・・・和歌山、有田、伊都、御坊 【京 滋営業部】・・・栗東、大津、京都 【開 発営業部】・・・本社 【東 京 支 社】・・・住設部、電材部
<大阪商販株式会社> なにわ、阿倍野、平野 <株式会社オージン> 本社 <駐在員事務所> ベトナム |
採用連絡先
〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町2-2-4
小川電機株式会社 人事部 採用担当者
TEL (06-6624-7676)
FAX (06-6624-7233)
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています