生活に必要な乗り物、車。
当社は車に必須なタイヤで生活と安全を支えるメーカー直系のタイヤ販売会社です!
”営業、販売、企画業務って具体的に何をするの…”
”自分は社会人としてやっていけるかな…”
そんな皆さんの疑問や悩みを会社説明会で解決します♪
CSR活動に積極的
地域に密着した事業展開
特許やオンリーワン技術あり
アットホームな社風
設立50年以上の企業
私たちの魅力
- 事業内容
- 地域密着のきめ細かい対応でダンロップファンを増やしています!
私たちは、ダンロップ及びファルケンブランドのタイヤ販売会社です。首都圏(東京/千葉/神奈川/静岡/山梨)に約60事業所を置き、乗用車タイヤの他、トラック、バス、タクシー向け商品を販売しています。
また、個人消費者向けの小売店「タイヤセレクト」、大型トラックの商品も扱う「タイヤランド」の直営店を運営し、タイヤ総合サービスを提供していることが特徴です。
- 事業・商品の特徴
- ”事故のない、毎日をつくりたい”命に関わる重要な部品で社会の安全を支えます
車1台には約3万点のパーツがあると言われていますが、その中で唯一、道路に接しているのがタイヤ。さまざまな車やドライバーの「走り」や「快適性」「安全」を足元から支えています。
- ビジョン/ミッション
- 変革期にある自動車業界の未来を見据え、進化します
自動車業界は100年に一度の変革期を迎えています。
ダンロップでは、空気充填不要のエアレスタイヤや、タイヤがセンサーに代わるセンシング技術の開発など、環境が目まぐるしく変わる中でも、未来を見据えて進化を続けています。
私たちの仕事
一般消費者への販売から企業への営業まで幅広く経験することができます!
●営業職
・カーディーラーやカー用品といったタイヤを販売する法人販売店へ出向くルート営業
・新鮮な状態でタイヤをお客様のもとへ配送、在庫管理する業務
●販売職
・一般消費者へ直接タイヤを主に関連用品を販売する接客業務
・購入した商品の取り付け作業や、店舗運営、POP作成
●本部業務
・販売企画や本部営業
・人事/経理/総務
-
営業の様子(卸売)
-
接客の様子(小売)
-
本部営業の様子(本社)
はたらく環境
- 組織の特徴
- 「いい仕事は、いい環境から生まれる」が合言葉
毎年30以上の社内イベントを実施しています。
お花見や潮干狩り、スポーツ大会、果物狩りなど、お互いを知ることで仕事も円滑に行える環境が生まれています!
- 職場の雰囲気
- メリハリある「チーム力」で目標に向かう環境
先輩たちは皆メリハリをつけて業務に取り組む雰囲気です。
作業時などは、一人黙々と集中して業務に取り組むこともあれば、
拠点の目標達成の為に協力、切磋琢磨することもあります。
研修制度は整っているため、すぐ業務に馴染める環境になっています!
- 働く仲間
- 困ったことがあれば、いつでも相談できる仲間たちです!
当社の平均年齢は42歳とちょっと高め。20代から50代と幅広い年齢層の社員がいますが、年齢に関係なく和気あいあいとした雰囲気です。
役職に関係なく、「○○さん」と呼び合うアットホームな職場で、困ったことがあってもすぐに相談できる仲間たちです!
企業概要
創業/設立 |
1968年2月7日 |
本社所在地 |
〒108-0075 東京都港区港南2-4-13 スターゼン品川ビル9F |
代表者 |
代表取締役社長 田原 良信 |
資本金 |
9000万円 |
売上高 |
324億(2019年12月) |
従業員数 |
514人(正社員・アルバイト含む) (2019年04月現在) |
子会社・関連会社 |
住友ゴム工業(株) ダンロップタイヤ販売会社(他エリア9社) ダンロップモーターサイクルコーポレーション 他 |
事業所 |
本社/東京 支店/東京、千葉、神奈川、静岡 営業所/東京6拠点、千葉7拠点、神奈川9拠点、静岡8拠点、山梨1拠点 店舗(タイヤランド)/東京4店舗、千葉/3店舗、神奈川1店舗 店舗(タイヤセレクト)/東京10店舗、千葉3店舗、神奈川4店舗 配送センター/静岡1拠点 |
採用連絡先
〒108-0075
東京都港区港南2-4-13スターゼン品川ビル9F
TEL:03-5783-5710
メール:dt-recruit@co.dunlop-tyres.co.jp
担当:加藤又は井佐子