住友商事及び住友商事グループの財務・経理を担う住友商事100%子会社です。
グローバルな視点を持つ「財務・経理」のスペシャリストとして一緒に働きませんか?
企業理念・ビジョンが特徴的
アットホームな社風
女性の管理職実績
女性の従業員比率が50%以上
オフィスの立地・施設自慢
私たちの魅力
- 事業内容
- 私たちは、グローバルな視点を持つ「財務・経理」のスペシャリストです。
私たち住友商事フィナンシャルマネジメント株式会社(SFM)は、住友商事及び住友商事グループの外国為替・出納関連の財務業務、並びに経理業務全般の受託を中心に、財務・経理のプロフェッショナルサービスを提供する住友商事の100%子会社です。グローバルかつ複雑化するビジネスに対応する迅速・確実な業務処理や、専門知識を駆使した的確なアドバイスを行います。今後も財務・経理のプロフェッショナルカンパニーとして、住友商事グループと共に発展していきます。
- ビジョン/ミッション
- 住友商事フィナンシャルマネジメントの果たすべき役割
住友商事フィナンシャルマネジメントの果たすべき役割は、財務・経理の高い専門性を発揮することにより住友商事グループの健全な発展を支え、経営の質の向上に資することです。単に財務・経理のスキルを持っているだけでは完全ではありません。「住友商事グループの健全な発展」という方向性に対する意識の共有があってこそ、私たちの力は十二分に発揮されると考えます。
【財務・経理の高い専門性を発揮する】ために
・住友商事グループ内唯一の財務・経理の専門会社として、高度な知識・スキルをもつこと
・住友商事グループのビジネスに根ざした独自の財務・経理のノウハウを高めること
【住友商事グループの健全な発展を支え、経営の質の向上に資する】ために
・住友商事グループのコーポレート機能を担う会社として、牽制機能を果たすこと
・専門的な知見から住友商事グループのビジネス展開をサポートすること
・受託会社として財務・経理業務の高度化・効率化を推進すること
・住友商事グループの財務・経理の人材を育成し、グループの発展を支える基盤をつくること
私たちの仕事
●財務関連業務: 住友商事・住友商事グループ会社の外国為替・内国為替関連の決済・リスク管理等の財務業務、
金融取引・市況商品取引に係るバックオフィス業務の受託
●経理関連業務: 住友商事・住友商事グループ会社の経理業務受託(経理処理、決算、コンサルティング等)
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 日々成長を感じられる職場です。アットホームな雰囲気も特徴です!
財務・経理の仕事は、ただ黙々と一人でするものではありません。常に担当する営業やチーム員と積極的にコミュニケーションを図り、「チームワーク」を発揮しながら仕事を進めていく必要があります。周囲には頼もしい上司や先輩がたくさんいますので、刺激を受けながら、知識・スキルを磨き続けられる職場です。もちろん研修やOJTを通じて社会人としての基礎や専門知識を得る中で日々の成長も感じられるはずです。
尚、社員が「ワーク」と「ライフ」を充実させ、さらに「会社側の期待」に応えることが、社員と会社双方に好循環をもたらし、社員の豊かさと夢の実現に繋がるとの考えから、仕事とプライベートを両立できる職場環境づくりにも積極的に取り組んでいます。それぞれのライフスタイルに合わせて長く働ける会社です!
企業概要
創業/設立 |
1983年10月 設立 2001年4月 住友商事フィナンシャルマネジメント(株)設立[住商財務マネジメント(株)と住商アカウンティング(株)を統合] |
本社所在地 |
〒100-8601 東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイス イーストタワー13階・14階 |
代表者 |
代表取締役社長 大山 暢郎 |
資本金 |
1億円 |
営業収益 |
53億円(2020年3月期) |
従業員数 |
452名 (2020年10月現在) |
株主 |
住友商事株式会社 100% |
事業所 |
(本社)東京 (支店)大阪 |
採用連絡先
〒100-8601
東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイス イーストタワー13階・14階
業務企画部採用担当
(E-MAIL)sfm-saiyo@sumitomocorp.com
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています