世界にまた新しい世界を。― A new frontier, a new lifestyle.
住宅(セキスイハイム)・インフラ・中間素材と幅広い事業を展開し際立つ積水化学です。
30歳社員平均年収700万円以上
年間休日125日以上
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
海外勤務のチャンスあり
- 採用担当者からのメッセージ
- とことん人物重視の積水化学が求める人物像はこちら。
1.厳しい環境をチャンスと捕らえ、前向きにものごとに取り組める人。
2.自ら仕事を生み出せる人。
(仕事は与えられるものではないのです!)
3.最後までまでやり抜く、諦めない人。
選考では皆さんがこれまでに挑戦してきたこと、自慢できること、失敗したこと、夢などを、飾らず、正直に、自分の言葉で語ってください。
◆ 事務系職種 ◆
住宅営業、国内・海外営業、経理、法務、総務・人事など
※全学部全学科対象
◆ 技術系職種 ◆
研究開発、製品開発、生産技術、設備設計、住宅設計、施工管理など
※主に機械系、電気系、化学系、化学工学系、建築系、生物系の方対象
- 研修制度
- キャリアの段階に合わせて、必要な研修を用意しています。
育成体系
ビジネスリーダーの早期育成
積水化学グループを牽引するビジネスリーダーを計画的に育成するために、入社から基幹職(管理職)に至るまでの一貫した育成体系を整備しました。成長のベースは、日常の業務を通した「経験」とそこからの「学び」にあるという考え方に基づき、それらが連動するように育成体系を整備。「経験によって成長を促進するサイクル」(下図参照)を入社から基幹職(管理職)に至る過程で回すことによって、ビジネスリーダーに必要な能力を一人ひとりが高めていきます。
教育研修体系
積水化学グループは、前向きにキャリア開発に取り組もうとする従業員を支援するために、年齢や立場、分野に応じたさまざまな研修プログラムを用意しています。
また、必修研修以外に、自身の成長のために必要だと考える知識・技術を自由に学べるよう、選択・公募型研修を広く実施しています。