SCREENグループのミッションは、世界中のニーズにアンテナを張り巡らせ、常に進化を続けるエレクト口ニクス産業の成長をリードすること。1943年の設立以来、半導体・ディスプレー製造装置や印刷関連機器など、さまざまな分野で確固たる地位を獲得してきた研究開発力と挑戦心で、これからも次世代を見据えた新エネルギーやライフサイエンスなどの分野における「次の世界No.1」を目指して挑戦を続けていきます。次世代を担う皆さんには、「自分で道を切り拓く力」「周囲に変化をもたらす力」を発揮し活躍していただくことを期待しています。私たちと一緒に「次の世界No.1 」に挑んでみませんか?
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
離職率が低く安定
海外勤務のチャンスあり
私たちの採用について
- 求める人物像
- 【自立・自律型】人材に期待しています
SCREENは新しい仲間に期待する人材要件として、下の3つを掲げています。
1.自立・自律型
主体的にこうどうできる。自分のやるべきことを自ら考え、決め、行動に移せる。
2.変革型
周囲に働きかけて変化を与えられる。変化に順応できる。
3.世界で戦える人材
異なる文化、習慣に対応できるタフな精神力を備えている。
未経験の環境でも臆せず、ミッションにチャレンジできる。
募集する職種
【理系】研究開発、製品設計(ハード・ソフト)、生産技術、技術指導・技術サービス(国内・海外)
【文系】営業部門、管理部門
研修・社内制度
- 研修制度
- 挑戦する人を応援します
SCREENでは入社後すぐに新入社員研修を行います。SCREEN社員としての心構えや基礎知識、スキルを身につけます。
その後、現場での専門教育などを通して実務能力を習得するとともに、チームで仕事をする上で必要なヒューマンスキルを養います。
また挑戦する人を応援する制度として、資格取得報奨金制度や留学・ビジネススクール派遣制度なども整えています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずは、SCREEN新卒採用ホームページよりエントリーをしてください。 採用方法については、新卒採用ホームページに詳細を記載しています。 |
選考方法と重視点 |
SCREEN新卒採用ホームページに記載しておりますので、ご覧ください。 |
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書 ・卒業見込証明書 ・研究レポート
提出書類は理系採用、文系採用で異なりますので、SCREEN新卒採用ホームページでご確認ください。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
博士/月給¥256,690 修士/月給¥238,280 大卒/月給¥215,280 ※2018年4月実績 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
勤務地 |
京都、滋賀、東京 |
勤務時間 |
9:00~17:45(標準労働時間:7時間45分) ※事業所によって異なります。 ※フレックスタイム制度を導入しています(コアタイム/10:30~14:30)。 |
福利厚生 |
独身寮(借上)、厚生社宅制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、互助会制度、クラブ活動など |
休日休暇 |
年間休日124日(完全週休2日制、祝日)、年末年始、夏季連続休日、GWなど。 有給休暇は初年度より23日(AM/PM分割取得可)。 その他休暇制度:特別休暇制度、リフレッシュ休暇制度、リラックスファイブ有給休暇制度、ボランティア休暇制度など。 |
採用実績校 |
東京大学、京都大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、名古屋工業大学、早稲田大学、慶応義塾大学、奈良先端科学技術大学院大学、北陸先端科学技術大学院大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、京都工芸繊維大学、和歌山大学、茨城大学、兵庫県立大学、滋賀県立大学、奈良女子大学、岡山大学、三重大学、山口大学、長崎大学、大阪市立大学、電気通信大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、龍谷大学など |
採用予定学部学科 |
理系職種:機械、電気、化学、物理、情報など 文系職種:法、経、商、文など |
今年度採用予定数 |
約50名(理系:約40名、文系:約10名) |
昨年度採用実績(見込)数 |
69名(理系:54名、文系:15名) |
試用期間 |
なし
|
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間) |
2018年度:採用人数66名、うち離職者数0名
2017年度:採用人数54名、うち離職者数0名
2016年度:採用人数52名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間) |
2018年度:男性55名、女性11名
2017年度:男性47名、女性7名
2016年度:男性44名、女性8名
|
平均勤続年数 |
19.9年
|
平均残業時間(月間) |
24.1時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
18.0日
|
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています