農業は国の宝!農家の役に立つ店として社会に貢献します。
私たちの採用について
- 求める人物像
- 求める人物像
・まじめな対応ができる方
・明るく元気な対応ができる方
・協調性をとる姿勢の方
・素直な対応ができる方
・明確な目標を持ち実現に向けて努力を惜しまない方
・常に前向きに考え積極的に行動する方
・変化をチャンスと捉え柔軟に対応していける方
募集する職種
販売員(店長候補、スーパーバイザー候補、バイヤー候補)
【普通自動車免許(AT限定不可)必要】
※勤務時、社用車(MT)使用の業務があるため
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育制度 / 研修制度 / 自己啓発支援制度
社内研修
・新入社員研修
・農薬研修
・肥料研修
・資材研修
・機械研修
・中堅社員研修
・店長研修
社外研修
・リーダーシップ研修他、各種セミナー参加
新入社員研修、中堅社員研修、店長研修、リーダーシップ研修
肥料研修、農薬研修、資材研修、機械研修
資格取得研修(危険物取扱者乙四類、毒物劇物取扱者)
資格取得補助 … 会社で推奨する資格試験の取得にかかる費用を補助します。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずは、キャリタス就活からエントリーしてください。
.説明会参加 3~5月上旬 実店舗で実施します。 (質疑応答含め50分~60分程度) 2.選考 3~5月 場所:おてんとさん本社 宮城県大崎市古川休塚南田9 エントリーシート持参 筆記試験、適性試験、面接(合計90分程度)
3.内々定通知(選考後2週間以内)
タイミングが合えば、説明会と選考を同日に行います。
内定までの所要日数 平均 2週間~1カ月ほど |
選考方法と重視点 |
面接、適性検査、筆記試験(一般常識) |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 履歴書、卒業(見込)証明書 、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 歓迎する資格 毒劇物農業用品目、危険物取扱者乙種4類(入社後の取得も可能です)
歓迎する経験・技術 園芸作物栽培 |
募集要項
初任給 |
大学院了 月給:210,000円 大学卒 月給:200,000円 短大卒 月給:180,000円 高専・専門卒 月給:180,000円 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(7月、12月) |
勤務地 |
宮城県内 (本社、中新田店、涌谷店、古川店、築館店、若柳店、栗駒店、南方店、 白石蔵王店、船岡店、名取店、角田店、大和店、EC事業部、利府店、道の駅おおさき) |
勤務時間 |
(1)8:30~18:00 (2)10:00~19:30 ※シフトによって交替 ※休憩はいずれも90分間 |
福利厚生 |
・各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ・退職金制度 ・家族への誕生日プレゼント(1名) ・社員割引制度 ・遠隔地赴任者への住宅手当 ・資格取得補助 ・永年勤続表彰 |
休日休暇 |
年間休日 110日 週休2日制(シフトによる交代制) 年次有給休暇 |
採用実績校 |
<大学> 宮城大学、岩手大学 、 釧路公立大学 、 青森大学 、 東北学院大学 、 石巻専修大学 、 酪農学園大学 、 千葉工業大学 、 東北工業大学 、 東海大学 、 東北文化学園大学 、 足利工業大学 、 富士大学 、 大阪学院大学 <短大・高専・専門学校> 宮城県農業大学校 、 福島県農業総合センター農業短期大学校 、 盛岡大学短期大学部、山形県立農林大学校 |
採用予定学部学科 |
農学部、工学部、法学部、経済学部 |
今年度採用予定数 |
6~10名 販売員(店長候補、スーパーバイザー候補、バイヤー候補) |
昨年度採用実績(見込)数 |
大卒 2015年 2名 2016年 3名 2017年 3名 2018年 0名 2019年 0名 2020年 1名 |
試用期間 |
なし
|
諸手当 |
通勤手当、扶養手当、役職手当、時間外手当 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2019年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2018年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2017年度:採用人数3名、うち離職者数2名
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 25.0%
管理職: 0%
|
採用連絡先
〒989-6255
宮城県大崎市古川休塚字南田9
(株)おてんとさん 本社
TEL:0229-27-1070
採用担当:管理部 副部長 三上 真矢
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています