CMでおなじみの『ワンダーエージェント』。
このキャラクターと同じように、当社では社員一人ひとりが理想のアミューズメントスペースの創造に挑戦中!
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
地域に密着した事業展開
実力と成果を重視
20歳代の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 挑み尽くした、その先に。挑めば挑むほど、また挑みたくなる。
“挑む”をスローガンに先駆的な取り組みの数々にチャレンジするタイラベストビート。九州のトップクラス企業として業界をリードし続けている。
- 企業理念
- なぜ、タイラベストビートは「数値目標」を掲げないのか?
タイラベストビートは売上高で九州の業界トップクラス。
ですが「何年後に何店舗オープン、売上何千億円達成」といった数値目標は設定していません。数字を追うより、まず社員一人ひとりが高いレベルで成長できる仕組みづくりを重視。
そうすれば、お客様の支持が広がって店舗の売上も伸び、結果的に会社の成長につながるはず。そう考えて、社員みんなで練り上げた企業理念を日々の仕事に活かす「理念経営」を選択しました。
数値目標を掲げる経営は、会社が真ん中にいる経営。いっぽう理念経営は、人が真ん中にいる社員本位の経営です。理念経営のもと、社員の成長に合わせて会社も伸びる健全な成長ペースが定着。今後もしっかり着実に成長します。
私たちの仕事
1、沢山のお客様の『笑顔』創り
2、自分自身の人生の『自分史』創り
3、タイラグループのこれからの『未来史』創り
4、真のアミューズメント業界への『変革史』創り
タイラベストビートらしい「成長と創造のDNA」を活かし、
新たなサービスや価値の創造を通じて、お客様に「豊かさ」を届けながら、
アミューズメント産業の未来を切り拓く――
手ごたえと可能性に満ちた仕事です。
はたらく環境
- 組織の特徴
- なぜ、タイラベストビートの社員は「成長スピード」が速いのか?
タイラベストビートでは、社員の前向きな成長意欲を引き出すチャンスを幅広く用意しています。
日常業務とは異なる役割を担うことで視野が広がり、仕事への取り組み姿勢が自然と深まります。
その他、本部業務などの「社内公募制度」や、女性社員の発想をオリジナル商品の企画に活かす取り組み、そして自己申告で昇格試験に挑む「ステップアップ昇格制度」などなど、社員の挑戦マインドを刺激するチャンスは多種多様。
多くの社員がチャンスを活かして自分なりの目標を見つけ、楽しみながら成長を重ねています。
-
社内イベント「W-1グランプリ」
企業概要
創業/設立 |
設立1984年 |
本社所在地 |
〒838-0141 福岡県小郡市小郡1543番地3 |
代表者 |
表取締役 平本雄嗣 |
資本金 |
3,600万円 |
売上高 |
2,523億(2016年7月実績) |
従業員数 |
1,000名 (2016年07月現在) ※正社員850名 |
子会社・関連会社 |
<関連会社> (有)貴商 (有)ベストフーズ |
事業所 |
WONDER LAND 全38店舗(2019年11月現在) ■福岡県(店舗)/高田店、八江店、大川店、柳川店、三池店、三潴店、メタルポリス、東合川店、瀬下店、大刀洗店、吉井店、小郡三沢店、西新店、百年橋店、小戸本館、香椎本館、香椎2、福岡東店、南ヶ丘店、日出町店、須恵店、小戸2、うきはバイパス店 ■佐賀県(5店舗)/多久店、武雄店、江北店、鹿島店、伊万里店 ■長崎県(2店舗)/諫早店、佐世保白岳店 ■大分県(4店舗) /大分皆春店、中津米山店、大分南店、臼杵店 ■熊本県(1店舗)/光の森店 ■鹿児島県(2店舗)/鹿児島新栄店、谷山店 ■宮崎県(1店舗)/宮崎芳士店 |
採用連絡先
株式会社タイラベストビート (WONDER LAND)
〒838-0141 福岡県小郡市小郡1543番地3
TEL:0120-375-166
(フリーダイヤル:受付時間/平日10:00~17:30)
E-mail:saiyou@wonderland.gr.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています