全国展開が進んでいる光ファイバ通信網や“5G”に代表される次世代規格のモバイルネットワーク環境、さらには最先端のオフィスなどで使用される社内ネットワーク…進化を続ける情報通信技術を支える「インフラ」づくりを、半世紀にわたって手がけてきた企業です。通信建設分野において国内屈指の大手企業の協力会社として、同社が手掛ける案件に技術力を発揮してきました。また情報通信インフラは“ライフライン”であり、施工には極めて高い精度が求められます。
そうした一つひとつの案件を確実にやり遂げることで、私たちはクライアントからの信頼を勝ち取り、関連する技術領域についても依頼を受けるなど高い評価を頂いています。
過去10年赤字決算なし
安定した顧客基盤
アットホームな社風
設立50年以上の企業
30歳代の役員実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 社会とその先の未来を支える仕事。
『社会貢献と社員の幸せのために人を育て、技術を磨き、夢を求め、未来を拓く』が経営理念
駅、空港、オフィスなど日本の通信インフラを支えている会社
【事業分野】■通信■モバイル■ネットワーク■電気
人々の毎日の生活や仕事を、見えないところで支えている「インターネット」や「スマホ」などの通信環境。
インフラ構築会社としての社会的立場を確立してからもなお、その発展は続いています。
私たちの仕事
■情報通信エンジニア
■ネットワークエンジニア
■施工管理
■電気工事、電気通信工事
インフラの施工や通信ネットワーク構築に必要な技術は、通信規格以上に進化が早いです。それらの施工や構築業務を協力会社をマネジメントしながら取り組むためには、そうした進化をキャッチアップし自分のものとしていく必要があります。施工現場の段取りや、協力会社のマネジメントについては、先輩社員から学ぶことができます。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 気さくで身近な、「兄貴」な社長。何でも言い合える社風が自慢。
次世代にさらなる成長を求め、社長の世代交代を行ってから早8年。変化の速い情報通信環境の時代において、若い世代の力で積極的な成長を成し遂げていこうという会社の意志が、そこには込められています。社長交代以降は連続で黒字を達成し、2018年度は過去最高売上を更新しました。会社を引っ張る社長はまだ40代。入社した皆さんには、彼との距離の近さを感じてもらえるはずです。
また社員同士のコミュニケーションが活発で、担当業務の打ち合わせなど真面目な話からセクションを超えて冗談が飛び交い談笑するなど、メリハリを付けながら楽しく仕事ができる環境です。素直に学ぶ気持ちを持ったあなたなら、充実した毎日を過ごせます!
企業概要
創業/設立 |
昭和40年 7月 東京都豊島区南大塚にて三光通信株式会社を設立 |
本社所在地 |
埼玉県所沢市神米金176-2
↓↓↓ アクセス ↓↓↓
西武新宿線 新所沢駅(東口)下車 西武バス 『西武フラワーヒル』行 または 『本川越駅』行 停留所:「所沢新田(ところざわしんでん)』 下車2分 |
代表者 |
代表取締役 河野 誠 |
資本金 |
2000万円 |
売上高 |
11億9,600万円(2018年度) |
従業員数 |
32名 (2020年02月現在) |
主要取引先 |
新生テクノス株式会社 株式会社ミライト エイチ・シー・ネットワークス株式会社 NECネッツエスアイ株式会社 日本リーテック株式会社 株式会社ブロードバンドタワー 日本電設工業株式会社 三機工業株式会社 国興システムズ株式会社 シーキューブ株式会社 住電通信エンジニアリング株式会社 コムシスネット株式会社 KCCSモバイルエンジニアリング株式会社 藤田ソリューションパートナーズ株式会社 リコージャパン株式会社(販売代理店) 官公庁 その他 (順不同) |
事業所 |
事務所=埼玉県所沢市 |
【東証1部上場】協和エクシオのグループ会社です |
私たち三光通信は、協和エクシオの孫会社となります。親会社は愛知県名古屋市に本社を置く、シーキューブ株式会社です。経営は私たちに委ねられており、また独立採算制なのでチャレンジングな環境ながら、経営基盤は盤石です。 |
採用連絡先
〒359-0005
埼玉県所沢市神米金176-2
TEL:04-2942-7891 採用担当 (受付時間 9:00~17:00)
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています