株式会社ジェイテックは、技術商社として当社の持つ知財(技術力・専門知識・知恵)を通して様々な製造メーカーの技術開発を支援しています。
技術者を支える総合職は全社員の10%(男女比は6:4)。総合職は営業・人事・財務・経営企画と多岐に渡っており、大学で学んだ専門知識が活かせる職種があるかと思います。
技術革新に適応できる技術者育成やグローバル人材の育成を推進しているなど、社員教育にも力を入れています。
新型コロナウィルス対策は早期より実施。2月より時差出勤とテレワークをスタート。マスクや消毒液購入費として特別手当を毎月支給。併せてマスクと消毒液の現物支給も行なってきました。
当社の会社説明会は、毎週水曜日15時より実施。オンライン型ですので、どこからでも参加OKです。
ご興味ございましたら、まずは会社説明会へ!
説明会へのエントリーをお待ちしています。
企業理念・ビジョンが特徴的
多角的な事業展開
過去10年赤字決算なし
安定した顧客基盤
オフィスの立地・施設自慢
私たちの魅力
- 事業内容
- 日本のあらゆるものづくりを、技術力で支えています。
ジェイテックグループは、お客様に技術職の持つ知財(技術力・専門知識・知恵)を提供することで『技術商社』として、電気・電子・機械・ソフトウェア・建築など、ものづくり企業とIT企業の製品開発・技術開発・システム開発を支援しています。
その中でもジェイテックでは、大手・優良メーカーとのお取引を中心に行っています。
ものづくり大国日本を支える技術者の地位を向上させるのが私たちジェイテックの使命。そのために教育事業と社内の教育制度で
技術者の成長を全力でバックアップしています。
私たちの仕事
■技術職知財リース事業
取引先企業の製品開発・技術開発・システム開発を支援する事業です。
◇機械設計開発
機械設計(自動車・家電・産業用ロボット・光学機器・半導体製造及び検査装置・医療用装置の設計開発)
◇電気・電子設計開発
デジタル設計、アナログ回路設計、マイコン制御(C、C++)、LSIの回路設計(無線通信機器・デジタル家電製品・光学機器・車載用電子機器・アナログ高周波関連製品等)
◇ソフトウエア設計開発
組込み開発、システム開発、Webアプリ開発、データベース設計・構築、C/Sシステム、ネットワーク構築、UNIX・LINUXでのサーバー構築
◇研究・解析・実験・評価業務
LSI等半導体関連、自動車関連、家電・通信機器関連、医療機器関連
■教育関連事業
小学生~社会人向けプログラミング教室 等
はたらく環境
- 組織の特徴
- ■あらゆる課題に応える「技術商社」
ジェイテックは創業10年で株式を上場し、その後は全国に営業所や研修センターを開設、グループ会社も設立するなど順調な成長を遂げています。
取引先は、国内大手自動車メーカーをはじめ、世界的な電子機器メーカー、大手通信機器メーカーなど、名だたる企業が揃い、新製品開発や世界をまたにかけるビッグプロジェクトなど、主要な開発工程を任され、名実ともに高い実績を残してきました。
平均年齢30代の社員が、高い技術力とコミュニケーション力、チーム力を駆使しながら、様々な技術開発プロジェクトの第一線で活躍しています。
企業概要
創業/設立 |
1996年(平成8年)8月16日 |
本社所在地 |
東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル10階 |
代表者 |
藤本 彰 |
資本金 |
2億6,183万円(2020年3月末現在) |
売上高 |
31億5600万円(前年度実績) ※グループ連結 |
従業員数 |
456名 ※グループ全体 (2019年04月現在) |
子会社・関連会社 |
■株式会社ジェイテックアドバンストテクノロジ 1.IT分野の各種支援 各種システム開発(金融、証券、損保、業務系)、 携帯コンテンツ開発 ECサイト構築、インフラ構築、組込ソフト設計開発、通信・制御システム設計開発
2.建築関連事業 各種設計(外装・設備等)、施工管理、プラントエンジニアリング関連
3.製造メーカーの各種開発支援 機械設計開発、電気電子設計開発 |
事業所 |
札幌営業所 東京営業所 水戸営業所 浜松営業所 名古屋営業所 大阪営業所 福岡営業所 |
主な取引先 |
■ホンダ技術研究所 ■日産自動車 ■スバル ■いすゞ自動車 ■ヤマハ ■ヤマハ発動機 ■ダイハツ工業 ■オムロン ■ソニー ■住友重機械工業 ■三菱電機 ■キヤノン ■ニコン ■楽天 ■パナソニック ■デンソー ■コニカミノルタ ■東芝 ■日立製作所 ■川崎重工業 ■京セラ ■NTT ■富士通 他(順不同/敬称略) |
経営理念 |
『技術者の地位向上と業界最高の収入を目指し、創造的個人経営者集団を形成させる』 |
ジェイテックグループビジョン |
■社員の働きがいと生きがいを追究し、「技術者」が「匠」と呼ばれる世の中を実現します。 ■磨き抜かれた知財をもとに、お客様の期待を超える価値を提供し続けます。 |
ジェイテックグループバリュー |
■プロフェッショナルであること。 ■チャレンジャーであること。 ■正直であること。 |
採用連絡先
◆人材開発本部
〒104-0031 東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル10階
TEL:03-6228-6314/新卒採用担当
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています