当社は地域に密着し、青森県内全域に営業所をかまえ、スズキ株式会社の製造した商品を販売する青森県の代理店です。「小さなクルマ、大きな未来」をスローガンのもと、お客様の生活に寄り添い、笑顔を届ける仕事をしています。お客様の生活に欠かせない軽自動車・小型自動車、高齢化社会に貢献するセニアカーといった福祉車両、漁業・レジャーで活躍する船外機など様々な暮らしに密着した商品を取扱う会社です。私たちは一人でも多くのお客様にスズキを好きになって頂くために活動し、皆様と永くお付き合いしたいと考えます。私たちは皆様の信頼を大切にいたします。
安定した顧客基盤
販売・調達ルートが自慢
3年連続で業績アップ
私たちの魅力
- 事業内容
- 多くのお客様にスズキを好きになって頂くために活動しております。
明るく、楽しく仕事ができる会社にしたい、もっと良い会社にしたいと願って、何事にも一生懸命目標に向かって、社員一同取り組んでいます。営業職にも2種類の形態があり、【直販営業」と【業販営業】があり、地域密着型の営業活動を行っております。
私たちの仕事
【直販営業スタッフ】は、主にショールームでのお客様応対や訪問活動を通じて、お客様にスズキ車を販売します。「お店づくり」、「来店促進」、「商談」、「契約・納車」などの販売活動や、購入後の「アフターサービス」を行います。
また、自分の販売したお客様だけでなく、現在、お店をご利用して頂いているお客様も担当し、点検のご案内や、自動車保険の手続き、新商品のご提案などを行います。車を販売して終わりではなく、その後もずっとスズキ車に乗り続けていただけるよう車のメンテナンスなど、お客様のカーライフを全力でサポートします。
【業販営業スタッフ】は、エリア担当として、複数の販売店を担当し、定期的な訪問活動をすることで、1台でも多くのスズキ車を販売してもらえるよう、営業活動に取り組みます。スズキの看板の設置や、展示車や試乗車の手配、新商品のプロモーションや、イベントの開催などの手伝いなど、販売店の営業活動全般に対する支援に取り組んでおります。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 社員全員がチームとなって目標に向かい取り組んでおります。
・上司をはじめとする社員への報告、連絡、相談を迅速に行うことで、信頼し合える環境を作っています。
・お客様だけでなく社員への気遣い、心遣いできる社員が活躍しております。
・若い社員が多く活躍しており、アットホームな職場です。働きやすい職場作りのために、毎年年に2回、バーベキューやボーリング大会、スポーツ大会など様々なイベントを開催し、普段接することの少ない社員が一同に集まり、交流を深めています。また、地域貢献活動にも力を入れ、「青森ねぶた」にも積極的に参加しています。
企業概要
創業/設立 |
会社設立1969年6月 |
本社所在地 |
青森県青森市石江1丁目21-3 |
代表者 |
代表取締役社長 佐野 良成 |
資本金 |
5,000万円 |
売上高 |
159億3,500万円(2020年3月期) |
従業員数 |
226名 (2020年11月現在) |
子会社・関連会社 |
スズキ株式会社の100%出資会社です。 |
事業所 |
・(株)スズキ自販青森本社 青森市石江1丁目21-3 (1) スズキアリーナ青森西 青森市石江1丁目21-3 (2) スズキアリーナ青森三内 青森市大字三内字稲元79-8 (3) スズキアリーナ青森観光通り 青森市大字浜田字豊田384 (4) スズキアリーナ弘前神田/弘前営業所 弘前市神田4丁目2-3 (5) スズキアリーナ類家/八戸営業所 八戸市類家3丁目2-1 (6) スズキアリーナ長苗代 八戸市大字長苗代字前田63-1 (7) スズキアリーナ十和田中央/十和田営業所 十和田市穂並町9-21 (9) アリーナ下北/むつ営業所 むつ市赤川町8-27 (10) アリーナ五所川原東/五所川原営業所 五所川原市大字福山字実吉74-6
営業所 計9拠点 |
採用連絡先
株式会社スズキ自販青森 角田(カクタ)
〒038-0003青森市石江1丁目21-3
TEL 017-781-5114 FAX 017-781-5155
URL http://suzuki-j-aomori.jp
E-mail recruit@j-aomori.sdr.suzuki
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています