世界の人々の健康に貢献する大塚グループの一員として、難治性疾患の治療に寄与する製品の研究・開発、販売を行っています。
企業理念・ビジョンが特徴的
CSR活動に積極的
海外事業展開に積極的
特許やオンリーワン技術あり
私たちの魅力
- 事業内容
- 世界の人々の健康に貢献する革新的な製品を創造する
“Otsuka-people creating new products for better health worldwide”の企業理念のもと、世界の人々の健康に貢献することを目標に事業を展開するグローバルヘルスケア企業・大塚グループ。
JIMROは大塚グループの一員として事業を展開しています。
私たちの仕事
私たちは免疫系機構の解明と応用に関する追求を続け、自己免疫疾患などの治療に貢献すべく、日々医療機器の開発に努めています。
1999年には厚生労働省の承認を受け、末梢血白血球の顆粒球/単球を吸着除去する医療機器の製造・販売をスタートしました。
私たちは今後も、人々が健康に暮らせるために、様々な疾患に対応できるための努力を続けてまいります。
はたらく環境
- 組織の特徴
- グループ内関連会社とのつながりは強固です!
親会社である大塚メディカルデバイスをはじめ、
グループ内関連会社との横の繋がり、縦の繋がりは強固です。
- 社風
- 社員第一!
「世界の人々の健康に貢献する・・・」ためには、まず、社員一人ひとりが健康であることが不可欠であると考え、社員の健康づくりに積極的に取り組んでいます。
※健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)認定
(2017年から4年連続認定)
また、子育てや介護をしながらも働き続けることができる社内体制が認められ「くるみんマーク」を取得しました。
企業概要
創業/設立 |
創立 1977年11月8日 |
本社所在地 |
370-0021 群馬県高崎市西横手町351番地1 TEL 027-353-1411(代) FAX 027-353-1770 |
代表者 |
代表取締役社長 長木 敏二 |
資本金 |
1億円 |
従業員数 |
172名 (2019年12月現在) |
子会社・関連会社 |
大塚ホールディングス株式会社 大塚メディカルデバイス株式会社 |
事業所 |
東京事務所 151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-41-12 富ヶ谷小川ビル3階 TEL 03-3469-9351(代) FAX 03-3469-9352
大阪事務所 540-0021 大阪府大阪市中央区 大手通3丁目2番地21 TEL 06-6942-9662(代) FAX 06-6942-9669 |
採用連絡先
370-0021
群馬県高崎市西横手町351-1
株式会社JIMRO 高崎本社
総務・人事部 茂木(もてき)
Tel : 027-353-1411
Fax : 027-353-1770
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています