\ ★業界内成長率トップクラス★ /
デジタル家電専門店を運営するノジマは、創業60周年。
「地域密着型」にこだわり、
関東中心に230店舗を展開しています。
【 10年連続 業界内売上高成長率トップクラス 】
この急成長を支えるのは「人財育成」の風土です。
―――■ 出る杭は伸ばす ■―――
ノジマは「出る杭は伸ばす」育成方針を掲げています。
社歴に関わらず、チャンスは平等・評価は公正に行うことで
目標を掲げ、挑戦と努力を続ける方を伸ばします。
結果若手社員が多く活躍している会社です。
(例)入社5年目 部下200名を統括するエリア長
入社9年目 部下2000名を持つ会社役員 他
若いうちから、様々挑戦をして成長したい!
という方は、ぜひ会社説明会にお越しください!
私たちの魅力
- 事業内容
- ~トータルソリューションカンパニー「ノジマ」~
”デジタル一番星”を掲げ、
デジタル家電専門店とキャリアショップを全国に約230店舗展開しています。
その特徴は、「トータルソリューション」。
ただモノとしての商品そのものを販売するだけでなく、
購入後の配送設置や修理・サポート、
インターネット等各種サービスも併せて提案することで
生活における”困った!”を、
一貫してノジマで解決することができます。
お客様の生活全体をサポートすることで、
IoT時代におけるトータルソリューションカンパニーを目指しています。
「お客様の生活を、より豊かに便利にする」
これが、
社会におけるノジマのミッションだと考えています。
- 企業理念
- ~一人ひとりが「経営者」として、挑戦できる風土~
【全員経営理念】
一、社会に貢献する経営
一、オープンで公正な経営
一、独創的で革新的な経営
一、人間愛がある経営
一、向上心がある経営
上記経営理念を掲げ、そのために
従業員全員が「経営者」として
考え実践する組織を目指しています。
だからこそ、社歴年齢に関わらず
チャレンジできる風土を整えています。
私たちの仕事
◆販買方針 : コンサルティングセールス◆
――――――――――――――――――――――
ノジマのキャリアは、店舗での「販買」からスタートします。
それは、
レジに来たお客様のお会計をする仕事ではありません。
決められた商品の注文を受ける仕事でもありません。
自らお客様にお声がけをし
お客様とのコミュニケーションを通してニーズを引き出し
数ある商品の中から最適なものを提案し、ご購入頂く仕事です。
そのために「コンサルティングセールス」にこだわっています。
これは、店が売りたい商品を「売る」のではなく
お客様にとって、本当に良いもの・サービスを
私たちノジマの従業員が責任もって提案することで
納得・満足して「買って」いただくというものです。
こうすることで、お客様に「喜んで」いただく仕事です。
もしかしたら大変で難しい事かもしれません。
しかし、だからこそ
お客様から、心からの【ありがとう】を頂けます。
【またあなたから買いたい】と言って頂けます。
~人と深く・長い関係を築ける~
これが、ノジマの販買業の魅力です。
◆その後のキャリアは多彩!◆
―――――――――――――――
トータルソリューションカンパニーだからこそ、
社内には様々な事業・職種があります!
リーダー/店長/エリア長/販買戦略/仕入れ・渉外/
経営企画/物流/広告/人財育成/法務・労務/
EC事業/システム事業/海外事業/スポーツ事業 他
社歴に関わらず、店舗での活躍をベースに
キャリアアップのチャンスが広がっています。
はたらく環境
- 社風
- ~【人財育成業】としてのノジマ~
ノジマは、
【出る杭は伸ばす】という人財育成方針を掲げています。
これは、社歴年齢に関わらず
目標を掲げ努力・挑戦する人をどんどん伸ばす方針です。
チャレンジできるチャンスは全社員平等にあり、
自分次第でキャリアを築いていけるのが、ノジマの特徴です。
挑戦する事で成功と失敗を経験し、
それを乗り越え、努力し続けることで社員は成長する。
こうして、社員一人一人が成長すれば
自ずと会社が成長する。
「社員の成長=会社の成長」
この想いの元、
人財育成に力を注いでいます。
- 組織の特徴
- ~【出る杭は伸ばす】ための、オープンな評価制度~
「出る杭」を伸ばすために、
オープンで公正な評価制度を導入しています。
■360゜評価
―――――――
上司だけでなく、同僚や部下後輩からも評価を受ける
「360゜評価」を採用しています。
上からの一方的な評価ではなく、
部署内での相対的な評価を行うことが可能です。
■順位付け会議
――――――――
店舗や部署内における”貢献度”を軸に、
毎月「順位付け会議」を実施しています。
会議では、
オープンにお互いの良い点・改善点を指摘し合うことで
自分の課題と目標が明確になり、
改善することで、さらなる成長につなげています。
■プロセス評価
――――――――
上記評価時には、販売実績だけでなく
その実績につながった行動(=プロセス)にも着目して
評価を行っています。
ただ目の前の数字を追い求めるのではなく、
どのような具体的プロセスで目標達成するかを重視しています。
プロセスが良いものであれば、
実績は自ずと向上すると考えているからです。
企業概要
創業/設立 |
\ おかげ様で 創業60周年 /
1959年8月 神奈川県相模原市で創業 1962年4月 株式会社ノジマを設立 |
本社所在地 |
神奈川県横浜市西区南幸1丁目1番1号 JR横浜タワー 26階
※7/6本社を移転しました! |
代表者 |
取締役兼代表執行役社長 野島廣司 |
資本金 |
63億3,000万円(2019年3月時点) |
売上高 |
5,130億5,700万円(2019年3月期) 5,018億9,000万円(2018年3月期) 4,320億6,400万円(2017年3月期) |
従業員数 |
6,717名 (2018年10月現在) |
子会社・関連会社 |
・ITX株式会社 ・ニフティ株式会社 ・株式会社アップビート ・株式会社ノジマインフォテック ・Nojima(Cambodia)Co., Ltd. ・COURTS Asia Limited ・株式会社ビジネスグランドワークス ・株式会社ノジマステラスポーツクラブ ・シグニ株式会社 ・ニフティライフスタイル株式会社 ・ニフティネクサス株式会社 |
事業所 |
―― 関東圏中心に約230店舗を展開 ――
◆神奈川県 【神奈川・横浜エリア】【神奈川・川崎エリア】【神奈川・県央エリア】 【神奈川・横須賀/三浦エリア】【神奈川・湘南/西湘エリア】
◆東京都 【東京・都心エリア】【東京・23区北部エリア】【東京・23区東部エリア】 【東京・多摩/武蔵野エリア】
◆埼玉県 【埼玉・中央エリア】【埼玉・東部エリア】【埼玉・西部エリア】 【埼玉・北部エリア】
◆山梨県 【韮崎・甲府エリア】【富士吉田・都留エリア】
◆静岡県 【静岡・西部エリア】【静岡・中部エリア】【静岡・東部エリア】
◆長野県 【長野・中信エリア】
◆千葉県 【千葉・中央エリア】【千葉・東エリア】【千葉・西エリア】
◆茨城県 【茨城・県央エリア】【茨城・県南エリア】
◆新潟県 【新潟・上越エリア】【新潟・中越エリア】【新潟・下越エリア】 |
採用連絡先
株式会社 ノジマ
販買戦略部 新卒採用グル-プ
※7/6から本社移転しました。
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目1番1号
JR横浜タワー 26階
25階受付(24~26階がオフィスとなります)
TEL:050-3116-1560 FAX:050-3116-1250
e-mail : saiyo@nojima.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています