ニチイケアパレスは37年前「本当の家族のような、心あたたまる介護を」という想いのもと静岡県の修善寺にて創業しました。
お客様にとって生活するホームは「家」です。
ホームでの生活を安心して過ごしていただけるよう、家族のように笑顔を交わし、隣に寄り添うことも大切だと考えています。
この想いは創業以来、引き継がれ、厚い信頼をいただく「ニチイホーム」というブランドに成長しました。
現在は、首都圏を中心に「介護付有料老人ホーム」と「サービス付き高齢者向け住宅」を80施設運営しています。
当社の強みは、人材育成力です。新卒採用を始めてから17年、未経験から入社した先輩は、本社管理職を含め様々な職種で活躍しています。皆さんに安心して入社して頂ける体制があります。
「お客様の笑顔と幸せの実現をめざします」という理念のもと、実績に甘んじることなく新しい福祉社会のパイオニアとして挑戦し続けます。
顧客視点のサービス
3年連続で業績アップ
アットホームな社風
20歳代の管理職実績
女性の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 介護業界のパイオニアとして37年以上の実績があり、更なる介護サービス向上をめざしています
当社ニチイケアパレスは、業界最大手のニチイグループの一員として、首都圏を中心に80施設の高齢者施設の開発・運営・管理を行っています。
超高齢社会の期待に応え、質の高い介護サービスを追及し続けることが私たちの使命です。
介護付有料老人ホーム「ニチイホーム」74拠点
サービス付き高齢者向け住宅「アイリスガーデン」6拠点
■東京都
■神奈川県
■埼玉県
■千葉県
■静岡県
-
多くのお客様から厚い信頼をいただく「ニチイホーム」 当社の主力事業の介護付有料老人ホームです。 それぞれの地域性を活かしたホーム運営をしています。
-
お客様が安心して安全に生活を送っていただけるよう環境を整えています。 長年ご愛用の調度品、思い出の品々、観葉植物などにより素敵なお部屋にアレンジされているお客様が多くいらっしゃいます。
-
ご家族でお食事を楽しんだり、お友達とティータイムを過ごしたり、わが家のような空間としてご利用いただけます。
-
リビング・ダイニングです。 お食事だけではなく、レクリエーションやお客様同士のコミュニケーションの場としてもご利用いただけます。
-
お身体の状態や、趣味嗜好に関わらず、お客様には毎日を生き生きと暮らしていただけるよう、「自由」と「楽しさ」をコンセプトにした、アクティビティを提供しています。 お天気が良い日には、屋上で日光浴をしながら、おやつをいただくこともあります。
-
ホーム内に美容室のような空間があります。 (設備が無いホームも一部あります。) ホーム提携の理美容サービスがご利用いただけます。
-
お客様の体力や身体機能に合わせた介護予防運動や、一部ホームでは理学療法士・作業療法士によるリハビリテーションが行われます。
- 企業理念
- すべてのお客様の笑顔と幸せの実現をめざします
長い長い人生を歩まれてきたご高齢のお客様。すべてのお客様に、「笑顔」のある日々を送っていただきたい。ホームでの暮らしで、安心と自由のある穏やかな「幸せ」を感じていただきたい。この願いが当社の理念であり、社員一人ひとりに浸透している想いです。ニチイホームにはお客様を想うスタッフのアイディアや工夫が溢れています。人生の締めくくりとなる大切な年月を送る場所としてニチイホームを選択されたお客様一人ひとりに笑顔あふれる温かな日々を過ごしていただくために、私たちが出来ることは何か。ニチイケアパレスはこの想いを追求し続けます。
- 事業戦略
- 大災害に備える、安全への取組み~LPP~
災害時における生命・生活の保護計画。
『Life Preservation Plan』~LPP~
2011年3月11日の東日本大震災を教訓に取り組んでいる対策です。
「もし、関東圏内で大震災が起こったとしても、お客様、そしてスタッフの安全を守りきれる会社でありたい。」この想いから、すべてのホームにソーラーパネルと電気自動車、汲み上げ式の井戸の設置、食料の備蓄等の自助体制と、スタッフや食糧支援などの互助体制、そして外部業者との共助体制を整えています。
長年過ごした、住み慣れた自宅を離れてニチイホームに入居されたお客様の「生命」と「生活」をどんなときでも守れるように。
これらの取組みは当社の想いと覚悟を形にしたものです。
詳しくはこちら↓
http://www.nichii-home.jp/feature/lpp.html
-
手押しくみ上げ井戸を掘り、浄水器を装備し、断水時の飲料水や生活用水を確保します。
-
全てのニチイホームの屋上に太陽光発電機を設置し、移動式蓄電池を装備したことにより、医療器具等の電源を確保しています。
-
全てのニチイホームに最低でも1台は電気自動車を配置しています。 災害時の通院等に備えています。
私たちの仕事
■生活サポート
お客様が安全に安心して、心豊かな生活を送っていただけるように自立支援を軸としたサポートをしています。
それぞれのお客様の生活スタイルに合わせ、お声掛けや見守りを行っています。
■身体介助
食事・歯みがき・排泄・入浴など、日常生活の中でできない動作のサポートを行います。ご自身でできることは行っていただき、その方らしい生活ができるように自立支援を促します。
■アクティビティ(レクリエーション)
日々の生活に色を添え、楽しい生活を送っていただくために毎日イベントを行っています。納涼祭やクリスマスなどの季節に合わせたイベントや誕生日会・ニチイホーム合同音楽祭などお客様のご家族様も参加可能なイベントもあります。施設内で行える書道レクや風船バレーなど、暮らしが単調にならない工夫をしています。
アクティビティでは皆さんが今まで培ってきた趣味や経験が活かされます!さまざまな学部、学科を卒業したスタッフがいるからこそ、多様なイベントを企画し、運営することができます。
■介護予防運動
現在、介護が必要でない方は健康寿命を伸ばしていただき、介護が必要な方は悪化しないようにサポートしています。お客様の状態をしっかりと把握し、今の身体機能を維持・向上させるための運動を実施しています。毎日の体操やマシントレーニングを活用し、お客様に生き生きと過ごしていただけるようお手伝いをしています。
はたらく環境
- 働く仲間
- 明るくやさしい先輩スタッフと一緒に笑顔溢れるホームを作りませんか?
介護は奥の深い仕事です。
それぞれのお客様の想いやニーズに合わせて、最適なケアやサービスが何かを見極め、提供します。
専門的な知識や技術は経験と共に身に付きますが、この仕事で大切なことは「やさしさ」や「思いやり」「ホスピタリティ精神」「想像力」といった力です。
「やさしさ」というヒューマンスキルを最大限に活かすことが出来て、お客様の笑顔に直接触れることのできる仕事です。
やさしさを兼ね備えたスタッフが、介護の仕事に対して高い志と誇りを持って働いています。
当社の採用職種は、介護職ではなく総合職です。
入社時は介護職ですが、介護職として経験を積んだ後に、生活相談員や計画作成担当者、入居相談員、本社スタッフなど様々な職種にキャリアチェンジすることが可能です。
スタッフは全員、年1回キャリアビジョン自己申告書を提出します。
将来なりたい自分を目標に、当社で夢を実現しませんか?
- 組織の特徴
- キャリアアップを目指すスタッフの為に資格取得のサポートを行っています!
■資格取得支援
当社では、下記1~4の資格を取得した介護スタッフを「プラチナ介護職」と呼んでいます。
「プラチナ介護職」は全スタッフの目標です。
1)認知症ケア専門士
『認知症ケア専門士試験対策勉強会』
一般社団法人日本認知症ケア学会が主催する民間資格です。
認知症ケアに対する優れた学識と高度の技能、および倫理観を備えた専門技術士を養成し、認知症ケア技術の向上を目的としています。
2)介護予防運動指導員
『介護予防運動指導員養成講座』
介護予防のプロフェッショナルを養成するため、資格取得が可能な講座を開講しています。
※テキスト代のみで受講可能です。
3)認定特定行為業務従事者
『認定特定行為業務従事者研修』
喀痰吸引や経管栄養など医療的ニーズに対応できる介護スタッフを養成しています。
介護スタッフが医療行為を行うことは認められていませんでしたが、法律が改正されました。
特定の研修を受けることで介護スタッフがお客様に対して喀痰吸引などの医療行為を行えるようになりました。
※テキスト代のみで受講可能です。
4)介護福祉士
『介護福祉士国家試験対策講座』
国家資格である介護福祉士を取得できるよう筆記と実技の受験対策講座を開講しています。
5)介護支援専門員(ケアマネジャー) 資格取得支援
『介護支援専門員試験対策講座』
ケアマネジャーになるために必要な介護支援専門員の受験対策講座です。
筆記の対策講座を行い、合格に向けて必要なテクニックを学べます。
※テキスト代のみで受講可能です。
企業概要
創業/設立 |
設立:1964年6月 創業:1983年12月 |
本社所在地1 |
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル6階 |
本社所在地2 |
東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル6階 |
代表者 |
代表取締役 齊藤 正俊 |
資本金 |
8,000万円 |
売上高 |
2019年度 267億7,710万円 2018年度 252億1,000万円 2017年度 233億6,500万円 2016年度 208億9,200万円 2015年度 191億4,300万円 2014年度 184億4,500万円 2013年度 183億900万円 2012年度 175億4,100万円 2011年度 161億5,000万円 2010年度 154億7,000万円 |
従業員数 |
2,829名 (2020年04月現在) |
子会社・関連会社 |
株式会社ニチイ学館 株式会社ニチイケアネット 株式会社ニチイグリーンファーム 他 |
事業所 |
■介護付有料老人ホーム 『ニチイホーム』 東京41施設、神奈川21施設、千葉2施設、埼玉9施設、静岡1施設 合計74施設 ■サービス付き高齢者向け住宅 『アイリスガーデン』 東京3施設、千葉1施設、埼玉2施設 合計6施設 |
採用連絡先
株式会社ニチイケアパレス 新卒採用担当
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-5-12NMF駿河台ビル6F
TEL:03-3291-8969
FAX:03-3291-8967
E-mail:ncp-saiyo2021@nichii-carepalace.co.jp
URL:https://nichii-home-recruit-new.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています