【新型コロナウィルス感染症への対応】(2020年2月28日時点)
新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う弊社単独説明会中止
連日報道されている新型コロナウイルスに対して厚生労働省より国内感染拡大防止に関する指針が発表されました。
それに伴い弊社としても3月に予定している弊社主催の会社説明会を感染拡大を防止する目的で中止とさせていただきます。
尚、状況が改善されましたら改めて日程をお知らせする予定ですが、
現段階では収束の目処がたっていないことから開催日は未定となります。
今しばらくお待ちください。
3月16日以降に情報は更新させて頂きます。
また、以降の選考についても時期は未定となりますが、
エントリーシートは3/2に送付予定となりますので作成をお願いします。
詳細は別途ご連絡致します。
未曾有の事態であり、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
ストックオプション・社員持ち株制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
平均残業時間が月20時間以内
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- アツギに応募される皆様へ
アツギは「常に清く、正しく、明るくをモットーに、社会貢献し、企業市民として社会的責任を果たします。」を企業理念としています。私達が小さい頃から耳にしてきた「清く、正しく、明るく」という言葉ですが、社会人として、改めてその意味を考えてみますと、
「清く」とは、責任を持って誠実に義務を果たす。
「正しく」とは、不公正、不明朗なことはしない。
「明るく」とは、いつも元気で前向きに行動する。
ということだと思います。
それぞれの立場や取り巻く環境によって様々な解釈があると思いますが、その基本は社会人として当たり前のことを、当たり前に行うことだと思います。
では、なぜこの様な当たり前のことを敢えて企業理念に謳うのでしょうか。
それは、企業の中で経験を積んでいくと、知識の習得や技術の向上が得られる半面、いつの間にか組織に埋没してしまい、チャレンジする気持ちが失われ、当たり前のことが出来なくなる危険性があります。それは企業の発展を大きく阻害する要因ともなります。
現在、アツギを取り巻く市場環境は常に変化しています。この様な中で「価格を上回る価値ある商品作り」を商品戦略の基本コンセプトとし、歴史・伝統を継承しつつ、時代を捉え見方を変えて常に新たなものを生み出し、時代に即したブランドや商品の開発・提供を行っています。販売戦略としては、国内市場の活性化、海外市場には今まで以上に目を向け販売強化を図り、様々な変化に対応してゆく計画です。
アツギの求める人材は、常に当たり前のことを当たり前にできる人です。
そして失敗を恐れず、失敗してもへこたれず、前向きに考え、次の行動に移れる人です。
即ち、常に積極的にチャレンジを続けられるタフで強い精神力の持ち主です。
アツギの未来に期待し、志を共有できる人。
無限のフィールドを駆け巡り、その経験や知識を増やし、常に成長したいと考える人。
そんな方と一緒に働きたいと考えています。
熱い思いを共に実現したいと考える皆様の一人でも多くの応募を期待しております。
募集する職種
■募集職種 …総合職(基幹職)
■転勤の有無…転勤 有
アツギの全事業所(国内/海外)へ転勤の可能性があります。
■配属分野
出身学部に関わらず、当社全ての部門に配属の可能性 有
(生産・営業・開発・企画・システム・経理・法務・海外業務・品質管理 等)
■新入社員の配属先
新入社員は、工場または支店等の「ものづくり」または「営業」の現場
への配属を基本とします。
研修・社内制度
- 研修制度
- 研修制度
・新入社員研修(入社4月~6月中旬)
アツギという会社の基礎を知る為の研修です。
生産現場・営業現場・物流現場等を体験し、社会人を実感してもらいます。
この研修でしかできない貴重な経験ができます。
・新入社員配属後研修(入社年9月)
配属されて2.3カ月が経過している頃にこの研修を行います。
主なテーマはバラバラに配属された新入社員の職場をお互いに情報共有して
当社の理解を更に深めてもらう。新入社員の不安等のヒアリングも行います。
・3年目研修(1年目~3年目)
会社に慣れてきた頃の社員に対し、今後の自分のキャリアプラン等を考えて頂きます。
・若手社員研修(4年目~9年目)
モチベーションアップの為の研修カリキュラムを毎年考えています。
・中堅社員研修(10年目~15年目)
会社の中堅社員としてこれから会社の中枢を担う役割、リーダーシップを
発揮してもらう為の啓発研修。
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
キャリタス就活よりエントリー
-
STEP2
【応募書類の受付】
☆並行して会社説明会を行います。
企業研究、業界研究にぜひお越しください!
-
STEP3
【書類選考】
通過された方へは、併せて面接のご案内をいたします。
-
STEP4
【一次選考】(課題+グループディスカッション)
事前課題に取り組んで頂き、その課題の内容についてディスカッションを
行います。
-
STEP5
【二次選考】(WEB試験+個人面接)
二次選考通過者に「個人面接」と「WEB試験」をご案内を致します。
WEB試験は個人面接の前に実施をお願いする予定です。
-
STEP6
【最終面接】(役員面接)
-
STEP7
内 々 定
エントリー/採用方法 |
新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う弊社単独説明会中止のお知らせ
既にご存知とは思いますが、連日報道されている新型コロナウイルスに対して 厚生労働省より国内感染拡大防止に関する指針が発表されております。
それに伴い弊社としても3月に予定しておりました弊社主催の会社説明会を 感染拡大を防止する目的で中止とさせていただきます。
尚、状況が改善されましたら改めて日程をお知らせする予定ですが、 現段階では収束の目処がたっていないことから開催日は未定となります。 今しばらくお待ちください。 3月16日(月)以降に情報は更新させて頂きたいと思います。
また、以降の選考についても、時期は未定となります。
未曾有の事態でもあり、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
既に予定を空けて頂いていた皆さんには、誠に申し訳ごさいませんが、 何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2/27 アツギ株式会社 採用担当 ---------------------------------------------------------------------------
少しでもアツギに興味を持っていただけましたら、まずはキャリタス就活からエントリーをお願いします! エントリーして頂いた方へは、会社説明会の開催など採用スケジュールについて決定し次第ご案内させて頂きます。
皆様のエントリーをお待ちしております! |
選考方法と重視点 |
・書類選考 ・課題 ・面接(人事面接・役員面接) ・WEB上での適性検査 |
提出書類 |
エントリーシート ■エントリーシート(当社書式) ※その他提出書類(証明書関係)については選考の際にご案内いたします。
エントリーシートは、エントリー頂いた方へ別途配信しています。 選考参加を希望される方は、まずは「エントリー」をお願い致します。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方 ・新卒者(2021年3月に四年制大学もしくは大学院を卒業される方) ・既卒者(2020年3月以降に四年制大学もしくは大学院を卒業される方) ※既卒者の方も、入社時期は新卒者と同じく2021年4月になります |
募集要項
初任給 |
大学卒/修士了 225,500円(月給) ※2020年予定 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月、12月) |
勤務地 |
本社(神奈川県海老名市)および各支店・事業所 支店/札幌(営業所)・東京・海老名・名古屋・大阪・福岡 事業所/青森県むつ市・中国山東省煙台市 他
※将来的に海外現地法人・関連子会社への勤務(出向)の可能性もございます。 |
勤務時間 |
実働7時間45分 本社/8:30~17:15 営業/9:00~17:45 |
福利厚生 |
社会保険/健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
各種制度/財形貯蓄制度・退職金制度・自己啓発教育・社員割引制度・従業員持株会制度 等 |
休日休暇 |
年間休日120日(社内カレンダーによる) 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季、年末年始、GWなど その他/慶弔・産前産後・育児・介護・ボランティア休暇等 有給休暇(初年度15日) |
採用実績校 |
<大学院> 群馬大学 、 信州大学 、 東海大学 、 東京大学 、 東京都市大学 、 東京農工大学 、 新潟大学 <大学> 青山学院大学 、 亜細亜大学 、 江戸川大学 、 追手門学院大学 、 大阪工業大学 、 大阪歯科大学 、 大妻女子大学 、 大手前大学 、 お茶の水女子大学 、 神奈川大学 、 神奈川工科大学 、 関西大学 、 関西外国語大学 、 関西学院大学 、 神田外語大学 、 関東学院大学 、 学習院大学 、 京都工芸繊維大学 、 京都産業大学 、 京都府立大学 、 近畿大学 、 久留米大学 、 甲南大学 、 神戸女学院大学 、 国士舘大学 、 駒澤大学 、 産業能率大学 、 滋賀大学 、 静岡大学 、 芝浦工業大学 、 信州大学 、 実践女子大学 、 成城大学 、 専修大学 、 拓殖大学 、 大東文化大学 、 中央大学 、 中央学院大学 、 帝京大学 、 東海大学 、 東京学芸大学 、 東京経済大学 、 東京工科大学 、 東京女子大学 、 東京電機大学 、 東京都市大学 、 東京農業大学 、 東北学院大学 、 東北工業大学 、 東洋大学 、 富山大学 、 同志社大学 、 獨協大学 、 名古屋女子大学 、 日本大学 、 日本女子大学 、 函館大学 、 フェリス女学院大学 、 福岡大学 、 文化学園大学 、 文教大学 、 法政大学 、 北海商科大学 、 宮城大学 、 武蔵大学 、 武蔵野大学、明治大学 、 明治学院大学 、 明星大学 、 桃山学院大学 、 山形大学 、 横浜国立大学 、 横浜市立大学 、 立教大学 、 立命館大学 、 早稲田大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
約5名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
約10名 |
試用期間 |
なし
|
教育制度 |
●自己啓発支援制度 通信教育受講の斡旋・終了後に会社から受講料の補助 あり ●資格取得支援制度 業務に関連する資格の取得応援(受験にかかる費用を会社が負担) ●新入社員研修 約3カ月間工場研修、営業研修等を含む研修にて基礎を学んで頂きます。 ●新入社員配属後研修 新入社員の入社半年後配属先から再集合し、確認及び発展的な研修を行います。 ●階層別教育 若手フォロー研修(入社1年目~3年目)、中堅社員研修、管理者研修など ●その他 「繊維製品品質管理士(TES)」の資格取得者増に取り組んでいます。 語学検定(中国語又は英語)にて社内基準あり |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2019年度:採用人数10名、うち離職者数0名
2018年度:採用人数12名、うち離職者数0名
2017年度:採用人数6名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2019年度:男性4名、女性6名
2018年度:男性2名、女性10名
2017年度:男性2名、女性4名
|
平均勤続年数 |
16.9年
|
平均年齢 |
42.0歳
|
平均残業時間(月間) |
5.9時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.3日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者5名) 女性:取得者2名(対象者2名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 11.1%
管理職: 13.6%
|
採用連絡先
〒243-0493
神奈川県海老名市大谷北1丁目9番1号
アツギ(株) 採用担当
TEL:046-235-8101(9:00~17:00)※土日は休日のため対応不可です
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています