「素敵生活、サポートします」をスローガンに理想のマンションライフをサポートしていきます!
顧客視点のサービス
新商品・サービス開発に積極的
営業力が自慢
3年連続で業績アップ
アットホームな社風
私たちの魅力
- 事業内容
- 「安全」「安心」「快適」な生活をサポートする、マンション管理のプロフェッショナル
マンション事業をトータルプロデュースするHASEKOの中で、分譲マンションに特化した管理事業を展開。マンションで生活する人々が安全・安心・快適に暮らせるように、管理のプロとしてコンサルティングを行っています。当社の強みである技術力・管理の質の高さ・提案力を元にお客様のニーズに合ったサービスを企画・提供し、都市で暮らす人々の生活をより豊かなものにしています。
- ビジョン/ミッション
- マンションの歴史と共に歩んできた日本最大手のゼネコン系管理会社です。
「つくってきたからわかるんだ」というCMをご覧になったことはありますか。
当社は、マンション施工実績No.1の長谷工グループの管理会社です。様々な建物・設備のトラブルに対応してきた歴史があり、幅広い知識・ノウハウを蓄積しています。
マンションはどれだけ丁寧に使ったとしても、外壁にひびが入ったり、鉄部が錆びてきたりと経年劣化は避けられません。多くのマンションでは老朽化が進んでおり、修繕・改良・改修工事による資産価値の維持・向上が重要となります。当社は、ゼネコン系管理会社として、これまで培ってきた「技術力」を活かした提案をしています。
- 事業・商品の特徴
- お客様の日々の暮らしを支えています。
当社は、お客様の生活がより快適なものとなるよう、様々なサービス・独自のイベントを提供しています。昨年で10年目を迎えた当社の代表的イベントの「打ち水大作戦」の他、新築マンションに展開する「あるフォーラム」では、季節のイベントや趣味に合わせたサークル活動を通して、入居時からお客様同士が楽しく暮らしていける関係づくりをサポートしています。
私たちの仕事
マンション管理組合運営のサポートや管理に関するコンサルティングを行い、マンションにお住まいのお客様の「快適な暮らし」を支えます。
【事務系総合職】
会社の代表窓口として、担当マンションの管理組合に対して管理のプロの視点から住みよい暮らしを提案し、問題が発生した場合の解決提案をする職種です。社内では「フロント」と呼んでいます。
【技術系総合職】
フロントと連携し、マンション管理組合の技術面に特化してサポートする職種です。インフラ面の維持・点検から、マンション建物・付属設備のグレードアップの提案まで幅広く担当。社内では「施設管理」と呼んでいます。
はたらく環境
- 組織の特徴
- ゼネコン系管理会社として技術力を活かした管理を実現します
当社の強みは、長谷工グループのマンション施工実績No.1の技術力。
技術部門の施設維持管理とフロント営業が連携し、長きにわたる安全な暮らしを実現します。
- 働く仲間
- 女性社員の活躍できるフィールドがあります
若手の女性社員が多く活躍。お客様の意向を汲み取り、女性ならではのきめ細やかな提案を行う事で、多くのお客様に満足していただけるサービスを提供しています。
企業概要
創業/設立 |
1978年株式会社長谷工管理として設立。 1988年現社名に改称。 |
本社所在地 |
東京都港区芝2丁目6番1号 |
代表者 |
代表取締役社長 三田部 芳信(みたべ よしのぶ) |
資本金 |
28億4,000万円(2017年3月末日現在) |
売上高 |
369億1,300万円(2017年3月期) |
従業員数 |
5253名 (2018年01月現在) |
事業所 |
東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・京都・兵庫 |
採用連絡先
●東京地区
東京都港区芝2-32-1 〒105-8507
長谷工グループ 採用プロジェクト(東京)
TEL:0120-919525
●関西地区
大阪府大阪市中央区平野町1-5-7 〒541-0046
長谷工グループ 採用プロジェクト(大阪)
TEL:0120-314875
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています