【6月28日(木)キャリタス就活フォーラム@梅田スカイビルに出展します!】
黒田生々堂は、快適なオフィス空間の提案を通して、働く人たちを応援し続けてきました。そして、2015年に創業100周年を迎えました。
さらに次の100年に向けて、たくさんの新たなチャレンジが始まっています。そのためにはみなさんの若い力が必要です。
お客様の課題解決へ奮闘できる、感謝と感動を分かち合える仲間を求めています!
顧客視点のサービス
過去10年赤字決算なし
3年連続で業績アップ
アットホームな社風
設立50年以上の企業
私たちの魅力
- 事業内容
- 快適で機能的なオフィス空間を提案し、お客様に喜びを。
例えば椅子が変わるだけでも辛かった座り仕事が楽になったり、テレビ会議システムが導入されることで支社とのコミュニケーションが活発になったり。こうしたオフィス関連のご提案で、働く人たちを幸せにするのが私たちの仕事です。時にはオフィスのリニューアルを設計から施工までまるごと任されることもあり、とてもやりがいのある仕事です。
お客様の数はなんと全国に約5万社。その数がお客様のご満足の現れだと、自負しています。
<主な事業内容>
◆ビジネスソリューション◆ ICTを活用したオフィス改善
テレビ会議システムやデジタル印刷機、セキュリティシステム、サーバ構築、などICT技術を生かした提案を行います。
◆ワークプレイスソリューション◆ 快適なオフィス空間を創造
効率的なオフィスワークと、快適さを兼ね備えた空間をご提案。エントランスデザインからレイアウト変更、設備工事までオフィスをトータルにデザインします。
◆オフィスサプライサービス◆ Webを活用し業務コスト削減を実現
文具をはじめ、事務機器やオフィス家具など業務に必要なすべての製品を取り揃えています。ECサイトなどWEBシステムを利用して受注、お客様へお届けします。
◆セールスプロモーション◆ 販売促進に関するご提案
社内イベントや周年事業などで活躍する記念品や粗品、アンケート用品など、催しやターゲットに合わせてお客様に最適な提案を行います。
- 事業・商品の特徴
- オフィスのことならなんでも相談できる、お客様のベストパートナー。
取扱商品の幅広さも、当社の魅力です。200社以上の取引先があり、業界でもトップクラスの品ぞろえを誇っています。文具などの小物から、家具、複合機、照明・壁紙などの内装製品まで、オフィスに関わるあらゆる製品を扱っていますので、お客様のあらゆるご要望にお応えでき、ワンストップでオフィス関連のサービスが提供できます。
そのためには営業一人ひとりがお客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様のご要望をしっかりと把握。「お客様のお困りごとを解決したい」という想いで、自ら企画を練り、お客様に最上のオフィスソリューションをご提案します。
オフィスのことなら、なんでも相談できるパートナーとして、お客様からの信頼を得ています。
- 企業理念
- 社是「感謝と感動」
当社の社是は「感謝と感動」。どんな小さな仕事でもお客さまに喜んでいただけるよう、一つひとつ丁寧に対応することで、それがいつかはお客様の感動に変わると考えています。
最初はペン一本の小さな注文から始まったとしても、誠心誠意対応することで、「あの営業さんなら任せられる」という信頼が積み重なっていくのです。やがてその信頼が大きく実を結び、オフィスレイアウトなどの大きな仕事につながることもあります。
そして「感謝と感動」は、お客様だけに対するものではありません。お客様、お取引先様、社内を含め、仕事を通じて「感謝と感動」を共有したいと考えています。
私たちの仕事
オフィス用品の通販事業(アスクル)を始め、文具事務用品、事務機器、オフィスレイアウトの変更、内装工事など、お客様のオフィス環境におけるお困りごとをワンストップで解決しています。
【営業職の業務内容】
お客様のお困りごとの解決だけでなく、お客様自身が気付いていないような課題や要望を掘り起こし、お客様にとって快適で機能的なオフィス空間(働く場)の構築、オフィス業務の効率化や生産性向上など、お客様の最適なオフィス環境づくりのお手伝いを致します。
・既存顧客への提案営業
・新規顧客の開拓
・お客様へより良いオフィス環境創造のご提案とコンサルティング
・顧客ソリューションに基づいた企画立案
・企画提案のための資料作成
・営業実績データの分析
・新しいビジネス構築のための企画
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 助け合う仲間がいる、心強い職場。
社員みんなが仲のいい職場です。誰かが困っているようなら、自然と声をかけてアドバイスをしたり、一緒に悩んだりしながら助け合っています。
それは当社が大切にしている「挨拶の習慣」からの影響もあるでしょう。「おはようございます」「行ってきます」「お疲れさまです」など当たり前のことですが、まずあいさつの声をかけることで、そこからコミュニケーションが生まれ、話しやすい人間関係ができていくのです。
こうして普段から社員同士で話をする機会が多いので、何かあった時も相談しやすく、社内には自然と助け合う習慣が根付いています。あなたが入社して何か困っていたら、きっと誰かが声をかけ、相談に乗ってくれますよ。
- 組織の特徴
- 年齢に関係なく、実力で評価。
当社では、いわゆるトップダウン型でなく、社員一人ひとりが自分の考えやアイデアで行動することを大切にしています。
そのなかで、きちんと結果を出してくれる社員がいれば、しっかりと評価し、待遇などにも反映しています。
なかには、入社6年目で係長に昇進した社員もいます。年齢に関係なく実力で評価をしますので、頑張りがいがあります。
企業概要
創業/設立 |
創業:大正4年1月 設立:昭和27年1月 |
本社所在地 |
大阪府大阪市中央区南久宝寺町1丁目4番9号 |
代表者 |
黒田純司 |
資本金 |
1000万円 |
売上高 |
113億2000万円(2017年5月期) |
従業員数 |
54名 (2018年02月現在) |
子会社・関連会社 |
関西文具株式会社 |
事業所 |
東京支店・名古屋支店 |
採用連絡先
〒541-0058
大阪市中央区南久宝寺町1-4-9
TEL 06-6268-0321
採用担当 井上祐一(いのうえ ゆういち)
URL http://www.kurodaseiseido.co.jp/
E-mail y.inoue@kurodaseiseido.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています