当社は埼玉県内唯一のスバル特約店として成長をしてきました。
今年70周年を迎えるにあたり、【安心と愉しさ】のナンバー1ブランドを目指し、さらなる躍進を遂げたいと考えています。
独創性の高いSUBARUは多くの車好きから高い支持をいただき、長くお乗りいただくお客様も大勢いらっしゃいます。
今後もより多くのお客様に質の高いサービスを提供していきたいと考えています。
顧客視点のサービス
地域に密着した事業展開
3年連続で業績アップ
アットホームな社風
設立50年以上の企業
私たちの魅力
- 事業内容
- 【安心と愉しさ】のナンバー1ブランド
2010年に発売を開始したEyeSight.ver2から.ver3に進化した
EyeSightは安全運転をサポートする支援システムのベンチマークとして、今日でも高い信頼を得ています。
また誰が乗っても運転しやすいクルマ、愉しいクルマと質の高いサービスを、より多くのお客様にご提案しています。
私たちの仕事
私たちがお客様に提案するのは、お客様一人ひとりに合ったクルマとのお付き合いの仕方です。
クルマ選びはもちろん、オプションや保険、整備のの案内等を含め多岐に渡ります。
そのためには商品知識はもちろんですが、そのお客様がどのようなクルマの使い方を望まれているのか、ご家族との過ごし方や趣味などをお客様からお話しいただけるよう信頼していただくことが一番重要だと考えています。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 共有できる仲間がいます
一人で出来る仕事はたかが知れています。周りの協力無しでは仕事は捗りません。もちろん自分の担当するお客様は自分で把握していることは当たり前。しかしそれとは別にお店の雰囲気や自分ではできない仕事(例えば点検や修理)等はメカニックとの連携が必要になります。
そんな時に気兼ねなしに仕事を頼める人間関係が自分にとっても、またお客様にとってもとても大きな財産になります。そのために常日頃から周囲の同僚や先輩、上司にいたるまでコミュニケーションを取りやすい環境作りに務めています。
例えばその一環として行っているのが部活動。サッカーやゴルフ、テニス等、仕事を離れて一緒に汗を流すことで垣根を越えていけることもあります。
また若い店長も増えたことから、仕事の悩み等も比較的相談し易い環境だと思います。
企業概要
創業/設立 |
設立:1948年10月26日(今年70周年を迎えます) 埼玉県内では3番目に設立された自動車ディーラーです。 |
本社所在地 |
338-8555 埼玉県さいたま市中央区上落合8-4-11 |
代表者 |
取締役社長 吉澤 裕 |
資本金 |
4900万円 |
売上高 |
266億円(平成29年3月期) |
従業員数 |
421名 (2018年01月現在) |
子会社・関連会社 |
和幸モトーレン株式会社(BMW) ファーストオート株式会社(ジャガー、ボルボ、ランドローバー、フィアット) 株式会社さくら(スタインウェイ) |
事業所 |
【新車取扱い】 与野店、川越店、越谷店、川口店、所沢店、大宮店、朝霞店、 本庄店、春日部店、北本店、浦和店、東松山店、鶴ヶ島店、 熊谷店、久喜店、三郷店
【中古車取扱い】 CS大宮、CS羽生、CS熊谷、CS北本、CS岩槻、CS秩父
【サービス拠点】 さきたまガーデン、熊谷SS、富士見SS、大宮BP
【ポルシェセンター】 ポルシェ浦和、ポルシェ狭山 |
採用連絡先
〒338-8555 埼玉県さいたま市中央区上落合8-4-11
電話:048-852-0137
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています