新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    神奈川県介護・福祉サービス|特殊・独立行政法人

    社会福祉法人清光会

    • -
    • 88 フォロワー
    企業データ
    資本金: 社会福祉法人のためなし
    売上高: 22億9,630万9,843円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し

    横浜市で6つの事業所を運営しております。2025年5月には新設の特別養護老人ホームリーエンデ白山をOPENする予定です。

    目次

    私たちの事業

    横浜市で特別養護老人ホームと地域ケアプラザを運営

    当法人は横浜市の保土ヶ谷区、旭区、緑区、港北区を基盤に特別養護老人ホームと在宅福祉サービスとの複合事業を推進することによって、地域の皆様に安心・信頼してご利用いただける福祉サービスの提供を目指しております。

    高齢になっての一番の心配は、「病気になったらどうしよう」そして自分や家族が「介護が必要になったらどうしよう」ということだと思います。
    高齢化そして核家族化が進み、これらの不安を身近に感じられている方が多いのではないでしょうか?
    私どもは、地域の皆様に高齢になっても安心して暮らしていただくためには、医療と介護の2つの分野のサービスを複合的に提供することが重要であるとの考えに基づいて、1971(昭和46)年より施設整備を行ってまいりました。

    神奈川県横浜市にて、特別養護老人ホームの設置経営等。 

    ・在宅で生活することが困難になった方をお迎えし、毎日を安全で快適な生活を送っていただけるよう援助します。
    ・多彩なクラブ活動、四季折々のプログラム等を通じ、利用者同志の交流の輪を広げ、心身機能の維持向上を図ります。
    ・食事・入浴・排泄等、その方の状況に応じてお世話させていただきます。

    私たちの特徴

    企業理念

    「豊かな心でさわやかな生活を」

    法人設立42年の経験と実績で、ご利用者・ご家族、地域の方々に「豊かな心でさわやかな生活」をしていただくことが清光会の理念です。

    事業・商品の特徴

    サービス一覧

    ・入所介護(特別養護老人ホーム)
    在宅で生活することが困難になった方に、安全で快適な生活をお送りいただけるよう、介護サービスを提供します。

    ・ショートステイ(短期入所)
    一時的に施設に宿泊していただくサービスです。

    ・デイサービス(通所介護)
    自宅へお迎えしデイサービスにて健康チェック・入浴・昼食・レクリエーション・機能訓練等を通して心身機能の維持向上を図り、充実した時間を過ごしていただく為のお手伝いをします。

    ・訪問介護
    教育を受けたホームヘルパーが訪問し、身体介護や家事の援助を行います。

    ・居宅介護支援
    要介護認定の申請の代行、ケアプランの作成、サービス利用の調整、その他介護保険等に関わる業務を行います。

    組織の特徴

    地域に根差した総合的な介護サービス

    特別養護老人ホームでは自宅での介護を受けることが困難な方々に「豊かな心で、さわやかな生活」を送っていただけるようお手伝いしており、ご利用者に心地よい充実したサービス提供を目指します。
    医療法人恵生会(竹山病院・上白根病院)と強力な連携体制をとり、ご利用者を支える「充実した医療」、あらゆる介護ニーズに対応する「あたたかい介護」、ご利用される方の状況に合わせて手作りし、季節感を大切にした「おいしい食事」を提供しています。

    地域ケアプラザでは福祉の拠点として、地域の高齢者はもとより、子どもや障害のある方が住み慣れた地域でいつまでも安心した生活を続けられるように、相談・支援をおこなっています。

    写真からわかる私たちの会社

    職種別に仕事を知る

    • 介護職員

      ◆利用者さまへ寄り添い1日を笑顔であんしんして過ごしていただけるようにサポートしていきます。
      ・生活支援全般(食事・入浴・排泄)
      ・イベントや行事などの企画や実施 等

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 家族手当あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 転居を伴う転勤なし
    • 異動希望を申請できる
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄退職金制度あり※2種(確定拠出年金・団体共済制度)
    団体医療保険加入(法人負担)慶弔給付金永年勤続金(5年毎)資格取得支援

    研修制度

    新入職員研修(3週間程度):移乗介助の方法をはじめ介護職に必要な基礎的な研修を中心として実施。
    はじめて介護のことを知る新人職員にも安心したプログラム構成となっています。

    入職後は、キャリアアップ研修、かながわ福祉大会研究発表、週1回の理事長によるワンポイント研修、他各種外部研修など適時おこないスキルアップを目指していきます。

    自己啓発支援

    業務に資するとして法人が認めた資格について、取得時の祝い金として支給

    メンター制度

    制度あり

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      0.9 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      10.3日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 11.0%
      管理職: 43.0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者5名(対象者5名)

    残業時間ほぼなし。

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      40.9歳
    • 平均勤続年数
      8.9年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2023年度:採用人数10名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数6名、うち離職者数0名
      2021年度:採用人数10名、うち離職者数2名

    平均年齢(補足)介護職員の平均年齢:約34歳程度

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 法人設立日:1981年3月31日 開所日:1981年9月1日
    本社所在地1 神奈川県横浜市保土ヶ谷区上菅田町1723-1MAP
    事業所 ・特別養護老人ホームさわやか苑
    ・特別養護老人ホーム新横浜さわやか苑
    ・特別養護老人ホームリーエンデ白山※2025年5月OPEN予定
    ・横浜市今井地域ケアプラザ
    ・横浜市仏向地域ケアプラザ
    ・横浜市鴨居地域ケアプラザ
    ・横浜市今宿西地域ケアプラザ
    代表者 理事長 大矢 直子
    資本金 社会福祉法人のためなし
    売上高 22億9,630万9,843円(2024年3月期)
    職員数 さわやか苑と新横浜さわやか苑で258名(パート数88名を含む)法人全体で480名(2024年3月現在)
    子会社・関連会社 医療法人社団恵生会
    ・竹山病院
    ・上白根病院
    ・リハセンターさわやか
    ・竹山、上白根訪問看護ステーション
    上場区分 非上場
    沿革 昭和56年3月31日
    社会福祉法人 清光会 設立認可
    昭和56年9月1日
    特別養護老人ホーム さわやか苑 開苑
    昭和57年4月1日
    ショートステイ開始
    平成7年4月1日
    さわやか苑 デイサービス 事業開始
    平成10年10月20日
    さわやか苑 ホームヘルプ 事業開始
    平成11年4月1日
    横浜市今井地域ケアプラザ 運営開始
    平成12年4月1日
    さわやか苑 居宅介護支援事業所 事業開始
    平成16年8月1日
    特別養護老人ホーム 新横浜さわやか苑 開苑
    平成18年11月1日
    横浜市仏向地域ケアプラザ 運営開始
    平成19年11月1日
    横浜市鴨居地域ケアプラザ 運営開始
    平成23年3月1日
    横浜市今宿西地域ケアプラザ 運営開始
    令和6年5月
    特別養護老人ホーム リーエンデ白山運営開始予定
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。